アメリカでは朝ご飯ですが 子供のおやつにとても良いです
オーブントースターでも簡単にできます
ハッシュポテトの作り方はこちらです
驚いた西西さんからの電話
朝 家族全員で鶏を見に行きました
雨が上がり タイミング良く太陽が出たので
ぞろぞろと家族全員で 西西さん宅まで歩きました
息子はビデオカメラ持参です
孫ちん達は鶏に大喜びでした
兄孫はドライ幼虫は手にのせても平気ですが
弟孫ちんは気味悪そうに袖の上にのせて鶏にやっていました
私は袖の上でも気持ち悪いです
人間にとても慣れている鶏です
餌をくれるかと思って近寄ってきます
私が持っているカメラにも興味津々のようです
4年前 西西さんも20歳でダックスフンドを亡くしました
2年後にこの鶏を飼い始めたのです
鶏も可愛いと言いますけど 私は飼う気にはなりません
お掃除が大変そうです
そしたら西西さんから電話がありましたよ!
防犯カメラで私達が見えたそうです (笑)
家をチェックして鶏を見てくれて有難うと言われました
凄いですね
ヨーロッパから自宅が見えるのですね
まるで自宅にいるように対応もできるそうですよ
勿論警察も呼べるし
じいさんは未だ暫くは鶏の世話をしないといけないようです
でもね 流石にじいさん
簡単に鶏を小屋に戻す方法を考え出したそうですよ
今度 そのテクニックを見せてもらいましょう
ちびのフォトアルバム
Judyの笑い方
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(115)
- オリジナルを読む