お友達から習ったスタフト・ポーク
今日のはちょっと手がかかって豪華に見えますから クリスマスにぴったりです
作り方
(1)ポークは 白い筋を除き 両端の細い部分を切り取ります
この部分は中に詰める時に刻んで入れてもOKです
????ポーク テンダーロイン 500g~600g
厚さは1.5~2㎝に開きました
開き方は下のビデオを参考にしてください
ビデオではもっと太いポーク ロインを使っています
(2)スタフィングをのせる側に浅く切れ目をいれて味が良く浸み込むようにします
スームズな面を外側にしてください
下記の材料をすり込み スタフィングを作る間に冷蔵庫で’冷やしておきます
????塩 胡椒
????にんにく 1片 すりおろし
????オレンジ又はレモンの皮 すりおろし あれば
(3)スタフィングの用意:
リンゴは皮を剥き種を取り縦12位に切り サラダオイルと干しブドウと一緒に焦げ目がつくまで炒めます
????サラダオイル
????リンゴ 1個
????レーズン 適量 一握り位
????リンゴブランデー(カルヴァドス) 私は梅酒を使いました
????砂糖と塩 少々
(4)プルーンは紅茶で煮て軟らかくしておきます
????プルーン
????紅茶
????あれば オレンジの皮 レモンの皮
(5)平たくして下味をつけたポークの中心に スタフィングを並べてゆっくり巻きます
????用意したリンゴとレーズン
????プルーン
????茹でた栗 無ければピーカンとかパインナッツでもOKです
2つ目は栗の代わりに赤パプリカを焼いて皮を剥いたのを使いました
巻き終わったら全面から押さえて丸く形を整えます 詰め物をぎゅっと固める感じで
丁寧にプロシュットを剥がしてポークに巻く
????プロシュット 113g (4oz.)
二つ目はトレーダージョーズのドイツ産のスモーク風味プロシュット
私的には こちらをお勧めです
(6)フライパンに油とタイムを炒めてポーク全体に焦げ目を付けます
アップルサイダーを少し加えて一緒に炒めます
天板に乗せてアップルサイダーを振りかけて 周囲に人参やカブ 玉ねぎ薩摩芋等を並べて190℃(375℉)に予熱したオーブンで45~50分程焼く
????人参
????玉ねぎ
????セロリ
????カブ 等 お野菜は乱切りしてから塩 油をしておきます
????アップルサイダー(又はアップルジュースでも可)
アップルサイダーが無かったので苺の煮汁と梅酒をかけました
途中 何度か煮汁を肉に塗ったり 汁が焦げそうな時はアップルサイダーを追加して アルミ箔を被せる
お野菜と一緒に焼くと汁が蒸発してしまう事はないです
蒸発したらアップルサイダーを追加してください
中の温度が70℃(160℉)に達したら出来上がり!
ローストチキンより簡単かもです
中のスタフィングは自由に変えてください
色が綺麗なほうれん草とか 赤いビーツなどクリスマスらしいですね
- 参照(161)
- オリジナルを読む