高い枝のオリーブをグーっと引っ張って15個程の実を落としました
瞬時に枝を手放したら 枝が目を擦ってしまいました

痛いなぁと 思いながら 両目を閉じて作業を続けていたら
娘が お母さん 何故目を閉じているの? 聞いてきました

娘は何でも大袈裟ですからね~
太陽の光の下で見たら 目の表面が剥がれていると言うのですよ
案の定 直ぐに病院に行こうと言い出しましたよ
娘が携帯でクロスアップの写真を撮り見せてくれました
ちょっとびっくりしました

カイザー病院に着いたのは午後4時頃でした
日曜日なので救急外来しか開いていませんから
診て下さったのは内科の先生で 念のため翌日眼科のアポを取って下さいました

角膜がえぐられているので暫くは痛いでしょうが
角膜は再生が早いので治りも早いでしょう・・・と言われました

驚いた治療法

〇朝ご飯後 寝る 昼ごはん後 寝る 夕食後 寝る
〇抗生物質の目薬を一日4回点眼する
〇人口涙液を時々さす

寝る寝る寝る こんな楽な治療法って(笑)
お陰様で 3日間の映画三昧ができました
片目で一生懸命見ました

よく休んだので今日は目にまつげが入ったような違和感だけです
でも大袈裟な娘の言うことを聞いて良かったです
娘がいなかったら炎症を起こしてから病院に・・・になっていたかもです

そして娘から良い事を習いました

人口涙液はこれを使っているのですが

2019-11-12-tear1

5滴くらい入っているので一回では使いきれません
いつも残りを2時間位 どう保存して何処に置こうかと困っていましたが

2019-11-12-tear2

何と!!! 切り取った部分は蓋になるのですって!

2019-11-12-tear3

何年も知りませんでした
そこの貴方様 ご存知でした?
知らなかったのは私だけですかね?

沢山のお見舞いのコメントを有難うございました
いつも皆様から励まされて感謝しています
明日からはちゃんとお料理も始めます!

ちびのフォトアルバム

2019-11-12-chibi1

2019-11-12-chibi2

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへrecipe_blog

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2019年11月13日(水) 08:30