これから暑い時にぴったりのオクラと青紫蘇つゆ
お蕎麦が美味しいです
嫌な仕事だけどプロも下手らしい
去年から私の病気中に裏庭が堀ネズミ天国と化しました
この3年位 徐々にレモンの木(根)を食べられて オレンジの2倍の高さだったのに
3年前
今年の4月 もう救えない段階です
こちらはブルーベリー
カラスの仕業か?枝をちぎられて袋が地面に落ちています
そのままの状態です
中のブルーベリーを食べようとした跡がありますね
この袋はかなり強いのですよ
中は安泰ですが 収穫には早過ぎるのですよね
でもこのブルーベリーもここまでモグラが近づいてきました
一刻もモグラ退治を急がないといけないのです
罠掛けは日中 暑いので5時頃から夜の7時 8時まで続きます
疲れて果てて夕食を作る気がしません
じいさん 夕食作ってください
と冗談で言ったら なんと 「OK」ですと!
トレダージョーズのチキンパルメザンを焼いてくれました
何でもいい
誰か作ってくれる夕食ってこんなに嬉しいものですかね
罠掛けは私の仕事で
掛かった掘りネズミの処分はじいさんの役目です
聞くところによるとプロに頼んでも高いだけで徹底してくれないらしいです
20年前12匹捕まえた年がありました
吹聴したらご近所さんに頼まれるようになってでもそれはやめました
ちびのフォトアルバム
これはちびが14歳の時です
この頃は未だ目もしっかり耳もちゃんと聞こえたのですね
テレビをしっかり観る仔でした(笑)
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(144)
- オリジナルを読む