2019-02-26-orangecake1

これも大さじで作るバター無しオレンジケーキです

2019-02-26-orangecake2

粉 大さじ12とかアメリカのクラシックな分量表現なのですが
これは計る度に差があるのは当然ですよね
因みに前回と比べると 予想通り+・-10gの差がありますね

でもね このくらいの差では 結果は変わりません(笑)
そこがこのアメリカのレシピの凄いところ

大さじで作るオレンジケーキの作り方はこちらです

失敗しょうとしても 失敗できないケーキです(笑)

2019-02-26-orangecake3

犬の要求

2010年の夏 ちびは14歳です
じいさんが芝にごろっと寝転がっているところにちびが来ました

2019-02-26-chibi1

そしてちびは何をし始めたのでしょう

2019-02-26-chibi2

鼻先でじいさんの手をぐいぐいと押して

2019-02-26-chibi3

舐めています

2019-02-26-chibi4

犬はこんな事の為に一生懸命生きています

2019-02-26-chibi6

2019-02-26-chibi7

撫でて・・・のおねだり・・・
犬なりに一生懸命おねだりの方法を考えるのですね
鼻で突いたり 顎で圧力かけたり
こんな時 とても可愛くて愛しいですね

あの時のちびの要求が あぁ 煩いと思う時もありましたけど
あの冷たい濡れた鼻先が手に触るの・・・今は堪らなく懐かしいです

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2019年2月27日(水) 08:30