冷凍庫に2年間置きっぱなしだったガナッシュ
2017年のバレンタインの残り(笑)を2019年のバレンタインに使いました
じいさまにバレンタインのガナッシュです(笑)
2年間冷凍のガナッシュの結果は? こちらです
ちびの思い出
私がデンタルラボを開いていた頃
夜中の1時頃 やっと翌日配達する仕事が終わって寝ようと思い
廊下を通って 洗濯室の前を通りかけた時 小さな音が聞こえました
立ち止まってもう一度聞こうとしたのですが 何も聞こえません
気のせいだと思いそのまま通り過ぎて寝室に行こうとしたら 又音が聞こえました
何だろう?
じ~っとして洗濯室のドアまで戻り 耳を澄ますと
「ひ~ん」 と小さな鳴き声
ちびだぁ~~~~
急いで洗濯室のドアを開けて 更に外に出るドアを開けたら
そこちはちびがいました!
じいさんがちびを外におしっこに出して その後家の中に入れるのを忘れていたのです
何ちゅうこっちゃ!
ちびは寒い外で ず~っと誰かドアを開けてくれるのを待っていたのです
吠えもせずに ドアを引っ掻くこともせず
静かにず~っと足音を待っていたのですよ
ちびはドアを引っ掻いて鳴いたり吠えたりと言う事を一度もしたことがなかったです
我が家のドアは一つもちびの爪跡がないのですよ
でもね 只一つ ちびの跡があります
鼻水の跡です
ドアを鼻で開けていましたからね
鼻で開けられない時は じ~っと待つのみでした
ドアを引っ掻いて欲しくないですが 声を出すくらいはしても良かったのにね
それともう一つちびには驚く能力がありました
その話はまたいつか・・・
追記:まめちゃん 良く覚えていてくださいました
確かにこの話以前書いた事が一度だけあります
いつだったのか私も知りたくて「ブログ内検索」で探したのですが出てきませんでした
まめちゃんの心の中にちびの「ひ~ん」が残っていたなんて なんか思うだけでも泣けてきました
有難うございます
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(143)
- オリジナルを読む