ハロウィーンなので昨日のカップケーキで遊んでみました
カップケーキに塗っているクリームはパンプキンクリームです
ハロウィーンカップケーキの作り方はこちらです
悲しい悲しい話
nextdoor.comの掲示板からです
(町内会掲示板)
迷い犬:
夕べ遅く迷い犬を道路に見つけました
凄く優しい仔でセーターを着ていますが衰弱しています
獣医に連れて行ったら一晩ここで預かります 明日は動物管理課に引き取りに来てもらいます・・・と言われたので犬はそこにいます
(写真が2枚添えてありました ちびの様に背中が曲がってかなり老齢の犬でした 座った写真はちびのように足が曲がらずに伸びていました)
その後10人位の投稿があり
チップを入れるべきだとオーナーを責める投稿やら
獣医に連れて行って拾った人を褒める投稿やら
絶対に動物管理課は殺してしまう・・という投稿やらです
4時間後にはオーナーの投稿がありました
迷い犬:
その仔はうちの仔です! どこに行ったらいいですか?
(これを読んだ時はじいさんも私もほっとしました)
又10人位の投稿があり 動物管理課の住所 電話番号が書かれてありました
そして19時間後 又オーナーの投稿がありました
迷い犬:
XXさんはあの犬がうちの犬だと知っておきながら動物管理課に渡してしまった
そこであの仔は殺されてしまったのです どうして私達に言ってくれなかったのですか
貴方が放っていてくれたら そのまま家に帰ってきたのに(お向かいさんらしいです)
家族にお別れも言えないまま あの仔は処分されてしまったのですよ!
私達の可愛い仔を・・・
後は涙で読めなくなりました
写真には丁度ちびの様にやせ細って背中が曲がって立つと首が下を向いていました
何と言う顛末でしょう
最初は見つけた人に感謝をしていた書き込み者達が
今度は知っておきながら動物管理課に渡すなんて犯罪だとまで書いていました
私には真相は分かりませんが 一匹のちびの様に年を取った犬が眠らされたのは事実です
シェルターで老犬は生きるチャンスはないのですね
今ままで家族に大事にされていた犬が訳も分からないままシェルターに連れて行かれて
知らない場所で眠らされてしまったなんて
老犬は一日も動物管理課では生かせてもらえないのでしょうか
痩せているのは餌をもらっていないからではないのです
大事に大事にしていても 栄養失調のように痩せてくるのです
だから何日も放浪していたように見えるのです
悲しくて悲しくて涙が止まりません
ちびのフォトアルバム
2016年ちびは20歳
犬のペットロス村に移りました
クリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村
そして今年は70歳になるので何年か振りでシニア村(人間の)に戻ります
にほんブログ村
- 参照(145)
- オリジナルを読む