日曜日、かみさんがウチで女子会をやるので、ぴろ太郎を連れてどこか遊びに行っていて~と言うので、久々に太平洋へ。
この日は抜けるような青空が広がる気持ちの良い陽気でした。夏には渋滞する92号線も、11月とあって全く渋滞はなく、30分弱で1号線に到着。1号線を南へと向かい、適当なビーチを探します。
1号線からも水平線がくっきりと見えました。
多少風は冷たいものの、日差しは暑く、ビーチにいてもそれほど寒くありません。
今回が、ぴろ太郎にとってははじめてのビーチだったかも。裸足にしたところ、最初は恐々としていましたが、すぐに砂遊びをはじめました。
そういえば、砂遊び自体もぴろ太郎にとってはじめての経験だったかも。公園に行くことはあっても砂場には連れて行っていません。
ぴろ太郎は、砂を手ですくっては、指の間から砂を落とす…そんなことを楽しそうに繰り返していました。
一応、濡れても良いように着替え一式とタオルを持っていきましたが、ぴろ太郎は海には近づきませんでした。
ビーチで楽しそうに遊ぶ人々を見るのも一興だけど、誰もいないビーチもまた一興。
今回は敷物持っていくのを忘れたので、次回は忘れないように…
帰りにハーフムーンベイのハーバーで休憩。カニ取りの仕掛けを満載した漁船がたくさん並んでいました。カニでも売っていれば買っていこうと思ったのですが、さすがに夕暮れ時とあって、何も売っておらず、そのまま帰宅しました。
- 参照(252)
- オリジナルを読む