2017-01-30-springrills1

春巻きはお国や家庭によって具が違いますね
お餅やチーズが入っているのも見たことがあります

不思議ですね
あの薄い皮に巻いたら
何を入れても美味しくなるのですから

ばあさんちの春巻きはこんなのを入れます

日曜日の夕方 娘夫婦が寄ったので
婿ちゃんの大好きな日本のカツカレーと春巻きを作りました

2017-01-30-springrills4

そう云えばカレーもお国や家庭によって色々ですね
これはばあさんちの
ダイエット的倹約的美味カレーライスです

最近はこの二人の好物を作って 特に第一 第三日曜日は
婿ちゃんの好きな食べ物で誘き寄せています
策略成功です 

ちびの形見

15年程前 ちびにちびの毛でできた
セーターを着せてあげたいと思ったので
シャンプーしてトリムした後は 毛をためていました

それからセーター作りは熱が冷めて
(始めてもいないのに)
しかも この数年はちびの毛が少なくなってきて
あまり毛の事は思わなくなっていました

ところが 三年くらい前でしたかね
紀伊国屋で犬フェルトの犬達に出会って
まぁ 何て可愛い事!

いつかあの毛でちびのような
可愛い仔を作ってみたいと思いました

2017-01-30-hair1

洗剤液に2回浸して ストッキングでろ過し
何度も湯を変えて洗剤を洗い落としました

2017-01-30-hair3

そ~っと水を切って
タオルに広げて挟んで日干にして

2017-01-30-hair4

今 乾燥中です

どんな仔ができるやら

こんな仔を作ってみたいですね

2017-01-29-chibi1

2017-01-29-chibi5
2017-01-29-chibi6

2017-01-29-chibi5

2017-01-29-chibi7

ちびの目の前に現れた物は?

2017-01-29-chibi8

ビーフジャーキー!

今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした

カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2017年1月30日(月) 09:00