キャベツのコールスローを作りました
材料はキャベツとパイナップルとカテッジチーズです

この3つの材料 どこも悪そうではないでしょう
なのに それはそれは 大変な事になりましたよ
化学変化が起きたのです

全部一緒に混ぜたので
一体何と何が反応したのか分かりません

どんどん小さな泡が立って来て
コテッジチーズか消えて液化していきました
味がとても苦くなりました
キャベツからアク(シュウ酸)が一杯出たような味
翌日 翌々日と どんどん苦みが増していき
私でも食べられませんでした

元々パイナップルはとても酵素が強いので
生だったらお肉でも急速に溶かしていきますね
でもこのパイナップルは缶詰で熱処理がしてあるので
酵素は弱くなっていると思ったのですけどね

キャベツとカテッジチーズが反応したのでしょうか
一体何が悪かったのでしょうね

2016-11-04-salad

この3つはtoxicな関係?

追記:
すご~~~いです! lite2shineさんがコメントで理由を書いて下さいましたよ!
ここのコメントは百科事典みたいです

今夜も荒れる町内掲示板

じいさんが怒って部屋に入って来ました
又 じいさんの嫌いな人が町内掲示板に書き込んだそうです

ある人が個人的な理由で老猫を飼えなくなった
誰か飼ってくれる人はいないか・・・ という書き込みに

そんな簡単に猫を見捨てるものではないと 厳しく非難したそうな

じいさんはどんな事情があるかも知らないで
批判すべきじゃないと怒っているのです

この人はいつもこうして攻撃的なコメントばかり書いて
けしからん...と言っています

町内掲示板でよく喧嘩がおっぱじまります
一人こんなコメントを入ると それに反対コメントが入り
喧喧囂囂となります

気を付けないとここは皆 本名のみ
住所も出ていますからね~

先日のこと
じいさんが前庭のお掃除をしていたら
通りがかりの女性から
素敵な窓ですね~ どこの何という窓ですか
と聞かれました

自分は分からないので後で調べて返事をします
と言って名前と電話番号を書いてもらいました

じいさんは名前を見てびっくり仰天!

何と!
掲示板で一番嫌っているその人だったのですよ

こんな事があるのですね

今夜もちびは膝の上

2016-11-04-chibi3

顔を埋めてくるちびが可愛いです
セーターに鼻水
最近はちびのおしっこにも鈍感になってしまった

2016-11-04-chibi2

撫でていると寝入るので 
そ~っとちびの寝床に移します

2016-11-04-chibi1

今夜は静かに寝てくれそうです

今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ
ちびは20歳3ヶ月のトイプードル

カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2016年11月4日(金) 09:11