5月末のメモリアルデー3連休はみなさんいかがお過ごしでしたでしょうか。僕たち一家は、サンマテオ・メモリアル・パークにキャンプに出かけてきました。家族での今シーズン初キャンプです(単身では3月末にユタでキャンプしたので今年2度目のキャンプです)。
サンマテオ・メモリアル・パークは、サンマテオ郡が管理運営するカウンティ・パークでして、サンマテオのダウンタウンから車で1時間で行けるアクセスの楽なキャンプ場です。
この公園はサンタクルズ・マウンテンの山中にあり、人里からは遠く離れ、レッドウッドの木々に囲まれた深い森の中にあります。
キャンプ場には綺麗な小川が流れていて、川遊びも楽しめます。
豊かな自然の残るこの公園には多くのバナナスラッグが生息しています。子供たちはバナナスラッグを見つけてテーブルの上に放して観察していました(1サイトに2つのピクニックテーブルがあったので、使わない方のテーブルを子供たちに開放)。
友人家族が光を放つ風船を持ってきてくれました。こんなのあるんですね。
子供たちは、日中は野山や川で遊び、日が落ちてからはスモアをほおばり、風船で遊びます。
僕たちのサイトには、2つのピクニック・テーブルがあるものの、ファイヤー・リングは設置されていませんでした。その代わりに立派なカマドが設置されています。
ファイヤーリングがないため、このカマドで焚き木を燃やしてキャンプファイヤーしていたのですが、カマドの真正面にいないと火の温もりを感じられないがちょっと寂しいところ。
あたりのキャンプサイトを見たところ、ごく少数ながら、ファイヤーリングが設置されたサイトもありました。でも、ほとんどのサイトには、この写真にあるようなカマドが設置されていました。メモリアル・パークのキャンプ予約サイトを見ても、どのキャンプサイトにファイヤーリングがあるかまでは記載されていません。次回行くことがあれば、ファイヤーリングのあるサイトを使いたいところですなのですが…。
この公園から太平洋までは9mile程の距離。キャンプ最終日は、Swanton Strawbery FarmのCoastways Ranchでいちご狩りを楽しんでから、太平洋のビーチでまったりと過ごし帰宅しました。
サンマテオ・メモリアル・パーク、自然豊かで川遊びもできるし、トレイルもあって、キャンプはもちろん、日帰りでの野外遊びにもお勧めのカウンティパークです。ここにはレッドウッドの木に囲まれた野外ステージもあり、結婚式も挙げられるようです。
キャンプ場にはシャワー施設もあるし、売店も併設されています。
自然も多く残り、街からも近い、売店もある、とお勧めなキャンプ場なのですが、あえて難点を挙げてみると…
- トイレやシャワー施設がかなり古めかしい。ピクニックテーブルもかなり古いものが多く見受けられた(バナナスラッグの乗ったテーブルが苔むしていますよね、一部、新品のテーブルも見たので置き換えつつあるようです)
- ほとんどのサイトにファイヤーリングがないのでキャンプファイヤーできない
- トイレの便器に便座がない(そういう便器なのですが、最初は躊躇してしまった…ちなみにアメリカのトイレでよく見る使い捨て便座シートは置いてありません)
トイレなんですが、キャンプ場内のアチコチにトイレがあってその多さにびっくりしました。なので、どのキャンプサイトからも近くにトイレがあって便利。ただ、各トイレには(男性用トイレの場合)、立ってする便器が1つと座ってする便器が1つしかありませんでした。比較的便器は新しいものでしたが、便座がなく、使い捨て便座シートもないので、お尻がかなりひんやりとしてちょっと違和感ありでした(便座が盗まれた!という訳ではなく、はじめから便座がないタイプの便器を設置しているようです)。
トイレの建物自体はかなり古くて痛んでいました。用を足すのに全く問題はないものの、ドアの鍵が壊れていたり、建物が古めかしいので、夜にトイレを使うのはちょいと怖いかも。
シャワーも使ってみました。お湯は問題なく出るものの、施設そのものはかなり老朽化していました。深夜に一人でシャワーを浴びに行ってみたのですが、周囲はレッドウッドの木に覆われているため月明かりは全く届かず真っ暗。ヘッドライトの電池が弱くなっていたのか、それともやや霧が出ていたのか、ライトを照らしても自分の足元がぼんやり見える程度で、周囲の様子は全く見えず。明るいうちにシャワーの場所を確かめておかなかったことを後悔しつつ、ドラクエ1のダンジョンを探索している気分(たいまつを使って自分の周り1ブロック分しか見えなかったですよね~)で、地図を頼りに真っ暗闇の中を歩いて、なんとかシャワー施設を見つけたものの、そのままホラー映画の撮影にでも使えそうなくらい古びた建物でシャワー浴びるのを躊躇しました。シャワー浴びているうちに、後ろに誰かたっているんじゃないか…なんてことを想像してしまったり。結局、浴びたんですが。
ちなみに、施設が古いのは、この公園の歴史が古いことを物語っています。
この公園一帯はもともとは木材を切り出す山だったようですが、1924年にサンマテオカウンティがこの周辺一帯を買い取って公園として整備しました。「メモリアル」の名前が示すように、第一次世界大戦で命を落としたサンマテオカウンティ出身者を追悼する意をこめてその名前が付けられたそうです。
そして、時は大恐慌時代。フランクリン・ルーズベルト大統領の元で行われたニュー・ディール政策(社会の授業で習いましたね!)の一環として、職を失った人たちにこの公園を整備させる仕事を与えたそうで、現在の道路やトイレ、テーブルといった施設の多くはそのときに作られたものだそうです。
そう思うと、古めかしいと思っていた施設がなんだかちょっと尊厳あるものに見えてくるから不思議です。
Memorial Park
9500 Pescadero Creek Rd.
Loma Mar, CA 94021
- 参照(187)
- オリジナルを読む