一年前 ちびの輸液の注射を家で始めた頃
じいさんも私も慣れずに ちびに痛い思いをさせ 失敗も多く泣きたい思いでした

その時 こはるさんと言う方がコメントで
病院から買った注射針よりずっと細い テルモのゲージ20極薄針を教えて下さったのです

「バターにナイフをさすごとく、すーっと入っていく」様な針と聞いて
これだっと思いました

紹介して下さったサイトに行くと1箱100本単位で売られていました
私は2箱200本の針を注文しました
一日おきの注射ですから1年と2ヶ月分の針を買った訳です

当時ちびは18歳半 ご飯も殆ど食べない程 腎臓が悪く
獣医さんは輸液をしてもどの位持つか分かりませんが
最後の命を少し楽にしてあげられますよと言われました
3か月くらい・・・・のような印象を持ちましたが私は200本 注文したのです

あれから一年
200本あった針があと15本になりました
あの時 全部使い切ってしまうとは本当は思っていませんでした
ちびは再び 食べるようになり 毛はふさふさになりました
唯々 ちびの生命力に驚いています
ちびも本当に頑張ってきました
獣医さんもびっくりしています

勿論 今回も200本注文しましたよ
今日はその200本の注射針が届きました

2016-01-11-needlels

又 一年後にこうして針を使いきったお話を書ける日が来たらどんなに嬉しいでしょう

輸液後 リラックスするちびです

2016-01-11-chibi

ちびは私が家にいるせいか 鳴くこともなく 一日中 穏やかに過ごしています
いつもちびを見守っていて下さって有難うございます
今日も応援してくださるととても嬉しいです!

2015-10-06-chibi3

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2016年1月11日(月) 10:26