裏庭にふじりんごの木が一本あります
毎年100個以上の
とてもとても甘いりんごを生らしてくれたのですが
去年は一個も私達の口には入りませんでした
紙袋に入れて
ホッチキスでとめて
リスが食べられない様にしたのですが
2012年(ちび若い16歳!)
紙を破られたのです
そこでばあさんは無い知恵を絞って考えた
今年はリンゴをケージに入れたのです
金網を沢山買ってきて
リンゴ数と大きさに合わせたカスタムメードのケージですよ
これは大変な仕事でしたよ
針金が手や腕に刺さったりして
これなら絶対に大丈夫と思うでしょう
ところが ところが
こんなに沢山落とされましたよ
トホホ
只今 落とされたケージを分析中です
どこに欠点があったのか・・・
改良しなくはいけません
リスなんぞに負けておられぬわ
今朝 これを書きながら
大工さん達の笑い声が聞こえてきました
仲良く 笑いながら仕事をする・・・
何を笑っているのか知りませんけど
こちらまで微笑んできました
笑い声・・・心が和みますね~
今 リスに腹を立てないようにしたいと思いました
こんなブログにご訪問有難うございます
そして いつも沢山の応援を有難うございます!
今日も応援してくださるととても嬉しいです!
- 参照(325)
- オリジナルを読む