石釜ビビンバが大好きで
石釜も持っているのですが
電気オーブンで石釜を熱くするのは面倒ですよね
そこで簡単に石釜ビビンバ風を作るのですが
結構美味しいです
お肉に濃い目のたれで下味を付けるので
焼き飯の味付けはお肉のみ
最後に塩味が足りないと思ったら
ガーリックソルトで調味してください

お肉はチキンの胸肉 牛肉 豚肉 何でもokです
肉は薄く切ると早くマリネができます
挽肉でもいいです

◎肉 250g
◎砂糖 大さじ1+1/2
◎醤油 大さじ1+1/2
◎ごま油 大さじ1/2
◎生姜 大さじ1/2 すりおろし 
◎にんにく 1片 すりおろし
◎万能ねぎ 2本位 

(1) フライパンに大さじ2位たっぷりのサラダオイルを熱くしてお肉を炒めます

2015-03-11-beef

焦げ目が付いて火が通ったら肉を取り出して
用意したお野菜を炒めます
茹でたケール
人参
ピーマン
赤パプリカ等

2015-03-11-veggies

別のフライパンにたっぷりのサラダオイルを熱くして
炊いたご飯(生の時に1+1/2カップ)を広げて両面焦げ目が付くくらいにパリッと焼きます
焼いている間は動かさないで下さい
お野菜にお肉とご飯を加えてよく混ぜます

2015-03-11-rice

塩味が足りなければガーリックソルトをお好みで入れてください
卵を入れるともっと良いですね
簡単に石釜ビビンバ風の焼飯です

2015-03-11-koreanrice

~~~~~~~~~~~

優しい人ですと

今日は二週間振りで山歩きをしてきました
フルコースだったので約2時間
途中坂も結構あるので寒い日でも汗をかきます
頂上手前になるとマフラーも外して
腰に巻きつけて歩きました

野の花が咲き始めていました

2015-03-11-roba1

雨が降るとこんなに緑が綺麗になるのですけどね~

2015-03-11-roba

この辺りは3月が一番奇麗な季節です
おぉ~川に水が流れています

2015-03-11-stream

7月には干上がってしまうでしょう

今日はAさんとBさんと三人で歩きました
AさんがBさんに
じいさんはどんな人なの?と聞きました
うちのじいさんの事ですよ
Bさんは何と答えたと思いますか?
優しい人 と答えたのです
思わずえ~っと声が出ましたよ
優しい人なんて言われた事なかったですから
無愛想でとっつき悪くてフレンドリーの正反対

どうして優しい人なの?と聞いたら
ばあさん つまり私 に優しいのですと
一体じいさんのどんなところがそう思わせたのか
私には分かりません

感じが悪いでしょうと言ったら
質問したらちゃんと答えるからいいって 
色々な褒め方があるものですね~

外食しようと言っても付き合ってくれないし
一緒に歩こうと言っても乗って来ないし
ガレージを片付けてと言っても聞いてくれないし
基本 私の希望は通りません

どんなところが優しいと思わせたのでしょうね

じいさんは外面はとても悪いです
どちらかと言うと内面の方が良いです
だから益々不思議なんですね
じいさんみたいな人は第一印象が悪いと思いますから

そう言えば過去に
あと二人だけじいさんを優しい人と言った人がいました

私の両親です
二人共 口を揃えて言っていました
私は優しい人と結婚したみたいです

どんな人を優しいと言うのでしょうね
私の定義が間違えているのでしょうかね
優しい・・・にも色々な見方があるのでしょうね

今日もご訪問有難うございます
ちびは今日も元気にしています
老犬ちびちゃんをクリックしてくださるととても嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ ちびは明々後日18歳8ヵ月になります

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2015年3月11日(水) 11:09