昨日からじいさんがそわそわし始めました
娘が帰ると連絡があってから
娘の部屋を片付けています
娘の部屋に 自分のパソコンパーツを置いているんですよ
娘が見たら直ぐに片付け始めますからね
そして直ぐにリサイクルに持って行こうと言いますから
その前に 娘の目の届かない所に隠さなくちゃなのです
ついでに じいさんが電気掃除機もかけてくれるので
私は娘が帰って来ると 家が綺麗になるので嬉しいのです
娘が来ると私の仕事も増えます
この嵐の中 絶対に外出はしないと決めていたのに
昨日は嵐の中をお肉の買出しに行きましたよ
娘の為には え~んやこらさ ですがね
もういい年をした娘にお料理作る親です
1995年の12月 父が胃癌で入院した時 私は帰国しました
夕方近く 実家に着いたら
母は父の付き添いで病院にいたのですが
父は母にその日は早く帰るように言ったのでしょう
母は 病院を早めに出て
デパートで買出しをして 食料を一杯持ち帰ってきました
その夜は帆立貝のお料理を作ってくれたのです
付き添いで疲れているのだから
こんな事 しなくても良かったのに・・・と言ったのですが
5年振りで帰る娘の為に
美味しい物を食べさせたいという母の気持ちだったのでしょう
そういう母の気持ちと
あの帆立貝のお料理を忘れる事がありません
計算してみると その時私は47歳でした
きっと私の娘が47歳になった時も
私も娘の為にお料理を作っているんでしょうね
計算したら その時私は77歳です
その時に自分が未だお料理ができるといいなと思います
今日娘に作ったトライティップのポットローストです
ちびも娘が帰ると嬉しそうです
こうしていびきかいて寝ているのに
娘が玄関に入ってきたら一分もしないのに
がばっと起きましたよ!
お友達の時は寝たままなのに
今日もご訪問有難うございました
してあげられるうちはしてあげたいです
今日もちびちゃんのアイコンで応援してね!
ちびは18歳6ヶ月半になりました
- 参照(335)
- オリジナルを読む