私の古くなって醗酵力が落ちたイーストでフランスパンを焼きました

ちょっとは変化をつけようと思って
今日は ローズマリー レモン皮 アジアゴチーズを入れました
作り方は水種法です
水種の作り方はこちら
水種を使って気泡のあるパンの作り方はこちら
動画も付いています

下の写真は水種と粉とローズマリー レモン皮 アジアゴチーズを入れて
5分混ぜたところです
ここから2時間33度位で醗酵させますが
大切な事は 30分おきに 生地をボウルから出して たたむ事です
たたみ方は動画に出てきます

2014-12-12-bread8

2時間後です

2014-12-12-bread7

生地の中の温度は32.8度

2014-12-12-bread6

これから生地を平たく伸ばして カバーして
又 33度位で ベンチタイムです

2014-12-12-bread3

それから3つに折って成形して 布取りします

2014-12-12-bread5

又33度位で 40分醗酵させてこうなりました 
これを網の上にひっくり返して
クープを入れて焼きます

2014-12-12-bread4

ピザストーンは全部割れてしまったので今はピザ用金網で焼いていますが
金網はオーブンの中で予熱する必要もなくとても便利です
アメリカアマゾンで売られています
Update International PS-12 Aluminum Pizza Screen, 12-Inch

日本でもピザ焼網がここアマゾンで売られています

2011_08_10_metal

2011_08_10_metal2

金網で15分焼くと底が焦げるのでクープが開き終わった10分後に天板に水を入れて金網の下の段に置いて最後の数分を焼いています
兎に角 ストーンのように割れないところが絶対に良い!

焼き上がり!
2014-12-12-bread1
豚の低温焼きとスイスチーズとペスト
う~ん 唸ってしまったです
2014-12-12-bread2

~~~~~~~~~~~

カレンさんという女性

カレンさんは 骨折して今入院中のジョンさんの義姉さんです
テキサス州からご夫婦でジョンさんの介護にいらっしゃいました
先日 我が家で夕食に お兄さんご夫婦と長男さんをお呼びした時
初めてお会いしました

カレンさんは15年前に教会の合唱団で 
当時67歳だったジョンさんのお兄さんと出会って結婚しました
カレンさんはその時47歳 2度目の結婚でした
出会った頃の お兄さんは 歌の歌詞を忘れてしまうという
認知症の症状が出始めていたと言います
それも全部 承知した上での結婚でした

それから15年経ち
カレンさんは今62歳 ご主人様は82歳です
カレンさんは週に2日 看護婦の仕事を続けています

もう15年認知症だというご主人様は 
とても明るくて 自分の病気の事も話題にされ
ユーモアもあり 全然認知症には思えません
アルツハイマーと診断されているそうですが
温和で 鬱病もなく 
15年も患っているようにはとても見えません
テキサス州では運転も未だされるそうです

カレンさんはとても社交的で明るくて
会話もユーモアに溢れて 
話していてとても楽しい方です
考え方が大変に ポジティブなのです
きっとそういう明るい性格が ご主人様の病気の進行を
遅らせているのではと思いました

今日はカレンさんからお電話がありました
ジョンさんは来週月曜日に退院
テキサス州のお兄さんの自宅で ジョンさんのリハビリをお手伝いすることに決めましたと言う報告でした

ご主人様も認知症 そして今度 ジョンさんも認知症と診断された
お二人の兄弟のお世話をするのです

躊躇することもなく そのように決定したカレンさん

ジョンさんのご両親はジョンさんが8歳の時に離婚され
ジョンさんは母親に お兄さんは父親に引き取られたそうです
父親は アルコール中毒で 辛い思い出しかありませんが
父親が再婚した女性が 優しくて思いやりのある方で
お兄さんは本当の母親のように何でも相談して 慕ってきたそうです
自分はこのお継母さんにとても感謝していると涙ぐんで話されました

お兄さんの3人の息子さんの一人はエイズで22歳で亡くなり
二人目の息子さんは事故死され
今は一人の息子さんが カリフォルニアに住んでいます
 
こんなに波乱万丈の人生もあるものかと
お二人の話にただ驚くばかりでした

そして今は優しいカレンさんと巡り合って
この15年は一番人生で幸せだとおっしゃいます

そのカレンさんが 今度は弟さんの面倒も見たいと仰るのです

8歳の時からご両親の離婚で一緒に住む事もなく
家族愛に恵まれなかったジョンさんとお兄さんですが
今は 心の広い優しいカレンさんの愛情で
ジョンさんはきっと安心したリハビリができるでしょう

辛い事を沢山生き抜いていらしたはずのお兄さんが
とても温和で明るいのは
きっとカレンさんのポジティブで相手を褒める態度からと思いました

カレンさんがこんな冗談を言っていましたよ
Gene got the looks and John got the brain.
ハンサムなお兄さんに一目惚れだったのでしょうね

今日は全ての事に感謝して一日を過ごしたいと思います
今日も老犬ちびちゃん村で応援してね!
2014-06-04-chibi2
ちびは18歳と5ヶ月になりましたよ!

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2014年12月12日(金) 10:57