昨日は車の3万マイル(4万8千㌔)点検に行ってきました

車を持って行った所はガソリンスタンド兼車の修理屋さんです
娘婿の高校時代からのお友達(日系人)のご家族が経営しているショップです
じいさんが若い時は
大抵の修理は自分でしてきましたが
50を過ぎるあたりから 段々ショップに頼むようになりました

それから色々と苦い経験をしまして
なかなか信用の置ける修理屋さんを探すのは
大変だということが分かりました

でもここは メカニックの方が娘婿とお友達ということだけでなく
ここでショップを始める前は
トヨタディーラーのメカニックだったので
トヨタには特に詳しいのです

それで 安心してお任せできる修理屋さんがあることは
本当に心強いです

それなのに それなのに
じいさんは 幾つかのリクエストリストを作って
細かく注文するのですよ
私はちょっと恥ずかしいです
(因みにじいさんは行きませんから私がリストを見せるのです)

今日のじいさんからの強いリクエストはタイヤのローテーションの仕方
こんな紙まで メカニックの方に見せるようにと言われましたよ

2014-09-27-tiresrotation

これを見てカイラさんは
これは昔エキストラタイヤを使ってローテーションする時の方法だよ
今は前後で変えるだけと言いましたよ
でもじいさんのリクエスト通りにしてあげるよと承諾してくれました

煩いじじぃ・・・だと思われたでしょうね
そんなことを話しているうちに
娘が着きました
点検は2時間くらいかかるので 娘宅で待機をしょうと思ってです
そしたら 
私が誰かばれてしまったのですよ

な~んだ! Tazzのお母さんだったの~~

はい 煩いじじぃは Tazzの父親ですがね

1年前にバッテリー交換を頼んだ時も
娘の車を修理する時も 煩いリクエストをつけるので
娘婿仲間では話題になるらしいです

3万マイルの点検代 200ドルを150ドルにしてくださいました
煩い上に 申し訳ないです

因みにショップはここです
Foster City Valero
501 Foster City Blvd.
Foster City, CA 94404
(650) 345-6500

今日はシニア友と久し振りで遠征してきます
皆さんも楽しい週末をお過ごしくださいね
こんなブログですが応援してくださると嬉しいです
2014-06-04-chibi2

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2014年9月27日(土) 10:09