ベトナム料理が好きです
和食と繋がっているような気がするんですね
例えばこれ

2014-05-11-daikon

日本のなますです
ベトナム料理のDo Chuaでもあります
作り方はNHKきょうの料理のなますです(笑)
でもDo Chuaのつもりで作りましたのよ
ベトナム人から習ったDo Chuaはお砂糖もお酢も何倍も使います
日本のなますの作り方の方が理に適っていますよ
これをね
ベトナムのサンドイッチ Banh mi (バインミー)に入れるのです
冷麺のブンにも入れます

金時豆でメキシコ料理のブリトーも作りました
直径30cmのトルティーヤにですね
山盛りの金時豆(リフライドビーン)を盛って
トマトサルサ
レタス
おろしチーズ
サワークリーム
コーンチップス
シラントロ(パクチー)をのせて包みます

2014-05-11-burrito1

大きいので二人で半分ずつですね
 
2014-05-11-lunch

マンゴーサルサを添えて

2014-05-11-mangosalsa

マンゴーサルサ 作り方
リフライドビーンの作り方 料理帖の53ページには缶詰の豆から作る方法
トマトサルサの作り方 料理帖の49ページ

~~~~~~~~~~~

明日は母の日
一日早く娘から素敵なカードが着きましたよ

2014-05-11-card2

自転車や帽子や 可愛い絵ですね~
こんな可愛い自転車に乗ってどこかに行きたい

2014-05-11-card1

no hurries no worriesだって…

娘から電話があり
母の日だから 3泊で帰って来ますって
でも私の細菌が何者か未だ分からないので
大事を取って 日帰りにしてもらいました
もし耐性菌でもうつしたら大変ですもの
じいさんは?
あの人は大丈夫 
すれ違い夫婦ですから(笑)

そして母の日には
私はお墓参りに行きたいです
今バラが満開ですから
バラを沢山切って持って行きたいです
コーヒーとお菓子も
お墓の周りは芝ですから
亡くなった母の傍で 私と娘と寝転がって 
3代の女同士のお喋りをして
楽しい母の日になりそうです
母が生きていたら88歳です
88歳と65歳と34歳の女同士でどんな話が出るでしょうね~

今日もご訪問有難うございました。
皆様も素敵な母の日をお過ごしくださいね。
応援をしてくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2014年5月11日(日) 09:02