病気はある日突然やってきます。 治療法があれば 幸いですが それが聞いた事もないような難病であれば どんなに辛いことでしょう。 お友達が筋痛性脳脊髄炎(ME)という病気と診断されました。 この病気は去年から施行された障害者総合支援法の対象にはなりませんでした。 
筋痛性脳脊髄炎(ME)が支援法の対象になるよう 署名運動にご協力頂ければとても嬉しいです。

<送付期限>
2014年5月10日
署名に関するページはこちらです。

devider

こちらもお願い致します。
「福島第一原発で働く皆さんに感謝の気持ちを届けよう」という活動では 作業員の皆様に、機能性インナーとカイロを寄贈する寄付金を集めています。
アメリカ在住の方: 寄付は2014年2月28日で終わりました。
日本在住の方:3月末までです。

福島第一原発で働く皆さんに感謝の気持ちを届けよう

devider

チーズ風味のかき餅の作り方

2014-03-28-cheeserice1

孫ちゃんのスナック用にかき餅研究中
焼けるとチーズの香ばしい風味がしてとても美味しいです
何しろですね!
パルミジャーノ・レッジャーノ入りのおかきですもん

作り方

(1)糯米 2カップを一晩水につける。 糯米をざるに入れ水を切り10分置く。  
◎糯米 2カップ

(2) 炊飯器にもち米の水量まで水を入れて炊く。  目盛にぴったりが良かったです。

2014-03-14-kakimochi3

(3) 餅つき機に下記の材料を入れて熱いうちに餅をつく。 

◎ 炊いたもち米
◎ 砂糖 大さじ1
◎ 塩 小さじ1 
◎ パルメザンチーズ 35g程  おろす
◎ 乾燥パセリ 少々   あれば

2014-03-28-rice

KitchenAidのスタンドミキサーのFlat Beaterを使って一番低スピードで7~9分つくと出来上がりです。

2014-03-28-mixing

(4) コーンスターチをたっぷり振った台にひょろ長く伸ばして乾燥させて 少し硬くなった頃に薄く切る。 

2014-03-28-slub
包丁を濡らしながら翌朝切りました
2014-03-28-cut

トースターオーブンで焼いてもOK 電子レンジで加熱してもOKです。 トースターオーブンで焼く時はかりっとなるまで焼いてください。  電子レンジの場合は直ぐ焦げますから注意してください。

2014-03-28-cheeserice

外にも聞こえるラッパ

10時頃 一緒に出かけるお友達の車が外に見えたので
私は急いでハンドバッグとセーターを持って
靴を履き 玄関を出ました
お友達は車から出てきていて
びっくりした顔で私に聞くのですよ
「今の大きな音は何?」
矢張り外にも聞こえるんですね~ 
じいさんのラッパですよ
じいさんは自分が大きな声を出したくないので
返事や合図の代わりにラッパを鳴らすのです
さっきの音は 
お客様だよ~っ という合図を私に鳴らしたのでした

じいさんは大きな声を出したり
雑音が大嫌いなのです
私が夕食ですよ~と呼んでいる時
わかったよ~と言う代わりにラッパを鳴らすのです
自分の声を出したくないという変な人です

ところが何十年も使っていたそのラッパが去年壊れましてね
クリスマスプレゼントに娘から新しいラッパをもらったのですが
これが耳障りな大きな金切り音でね
家中どころか 外にいる人にも聞こえるのですよ

こんなに騒音の大嫌いな人が こんなに煩いラッパを
鳴らせるなぁ~と思っていましたらね
案の定 本人も耐え難くなったのでしょう
この数日ラッパが鳴りません

このままラッパが消えるといいのですが
じいさんの声でも十分に聞こえるんですけどね~

2014-03-28-horn

今日もこんなブログにご訪問ありがとうございました。
↓を応援をしてくださるととても嬉しいです。 
にほんブログ村 料理ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2014年3月27日(木) 09:39