世界の皆様へ(日本からでも署名ができるそうです):今日は三つの署名をお願いします。 (1)と(2)は急遽 10万人署名が必要です。

(1)
カリフォルニア州グレンデール市に建てられた韓国慰安婦記念碑を取り除く署名  こちらは2014年1月10日が締め切りです。

(2)
ニューヨーク州アイゼンハワー公園に建てられた韓国慰安婦記念碑を取り除く署名  こちらは2014年1月12日が締め切りです。

(3)S. 1627: American Renewable Energy and Efficiency Act(再生可能エネルギー & 効率化法)が2013年10月にEd Markey議員によって提案されました。
再生可能エネルギーへの移行に賛同の方は署名をお願い致します。
Facebookやブログで広めましょうね!

署名サイトはこちら

これによって
2025年までに25%のエネルギーを再生可能エネルギーから供給します。
400,000人の雇用がうまれます。
年間 一軒につき$39の電気代が安くなります。
2025年までに年間 480 million metric tonsの二酸化炭素を減らすことができます。
投資額$200 billion以上の産業が生まれます。

__________

クリスマスの前 じいさんが電子レンジを置いている
棚の隙間に掃除機の先を入れていると
何と! 今年取れたとうもろこしが一本床の隅に転がっていました。

2013-12-27-corn4

中がどんなになっているのかと
わくわくしながら包葉を剥くとびっくり仰天!
収穫したとうもろこしの中で一番立派に実がついているじゃないですか!

2013-12-27-corn3

勿体無いことでした。
このまま捨てるのも忍びないので
これを食べる方法がないかネットで検索すると
コーンナッツの作り方が出ていましたよ!

2013-12-27-corn1

先ず 最低3日間は水に浸けて冷蔵庫におくと

2013-12-27-water1

3倍くらいに膨れてちょっと軟らかくなったら

2013-12-27-corn5

水分をしっかりと切って

2013-12-27-corn2

少しの油で揚げて 塩 スパイス(クミン コリアンダー)を振りかけて出来上がり。

2013-12-27-corn6

結論: 食べられないことはなかったのですが 美味しくないコーンはコーンナッツにしても美味しくなかったです。

祝日の喧騒も消えて やっと何時もの静かな我が家に戻りました。
この年になっても 12月は心が浮き浮きして
何となく幸せな気持ちになりますが
同時に主婦の仕事は倍増し 疲労する月でもあります。
数年前までは こんなものではありませんで
クリスマスが終わると 今度は大晦日のパーティーに向けてもう一踏ん張りしたものです。
新年を迎える時古い友に囲まれて 
スパークリングサイダーを開けて賑やかに新年をお祝いしたいところですが
もうそんな元気はありません。
今年はアメリカに来て初めて クリスマスツリーも飾りませんでした。
これは私の仕事。
ドアのリースも無しでした。
これはじいさんの仕事。

クリスマスの翌日の朝 コーヒーを飲みながら
「じいさん クリスマスの飾りを省いて良かったですね~。
今頃は片付けですよ」
「良かった 良かった」 とコーンナッツを噛みながら言い合いました。

楽である反面 そんな自分達にやや寂しくも感じているのは
私だけではないでしょう。

今日もご訪問有難うございました。  
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2013年12月27日(金) 16:39