10回目まできました~

今回は小鉢ものから。ニジヤマーケットで、普段見かけない小さなイワシの甘露煮パックというのがあったので、とりあえず購入。甘露煮だけあって、おいしいけどそのままだとちょっと味が濃い、ということで、小さく刻んでキュウリ&玉ネギスライスと和えてみました。いかにも副菜という感じでグー。

サンドイッチのサンドイッチ(笑)ランチ。緑色の具は、アボカドにカニの身たっぷり(あまり見えないけどw)と玉ネギみじん切りを混ぜたグァカモレのようなもの(とレタス)。

この日の夜は上記の緑の具の残りをのせたサラダ w/シーザー風ドレッシングと、

ポークスペアリブ。

先日の焼き鳥大会で余ったハツと砂肝。どうしたものかとずいぶん考えたのですがこれといった案が浮かばず、フライパンでさっと炒めてもう少したれを絡め、キャベツ&もやし炒めとあわせていただきました。まあじゅうぶんおいしい。

↑のサイドに、キュウリとブロッコリーの中華風。酢3、醤油2、砂糖1、ごま油少しといった感じ(目分量なので定かではありませんww)で混ぜただけのドレッシングでさっとあえただけですが、これが思いのほかおいしかった。ブロッコリーは固めがいいです(茹で時間1分半)。

フェイスブックで何度もおいしそうな天ぷらそばの話をする友人がいてw、ある日どうしてもあったかい天ぷらそばが食べたくなって、いつもはおくさま担当の天ぷらに挑戦。わかさぎ、エビ、アスパラ、舞茸、ナス、そして黒いのは納豆を海苔ではさんだもの。初心者のくせにいきなり欲張ったww。野菜はまあまあでしたが、エビは衣がはがれちゃったりといまひとつ。しっかり伸ばしたつもりがしっかり丸まってるしw。

とりあえずおそばに乗っけて、なんとなく目的は達成しました。

しかしどう見てもふたりで一度に食べきれる量ではなくw、残りは翌日に天丼となりました。副菜にまだ残っていたナスの煮びたしなど。

このシリーズ、残りあと2回の予定です。

投稿者: A-POT シリコンバレーのバ... 投稿日時: 2013年8月24日(土) 13:13