相変わらず昼間はほどほどに暖かく、朝晩はひじょーに涼しいベイエリアです。
今回はチンジャオロース風炒めものから。私ほんとにこういうの好きですw。筍水煮買うと、残りがちょっと面倒なのでピーマン、シイタケ、&玉ネギで。
カレーうどん。だしつゆに冷凍しておいた残り物のカレー、ネギやシイタケなどを追加しただけ。
ボンゴレビアンコ。Ranch99のLive clamで。ムフフ。
先週末、来月のJBC BBQでボランティアとしてお手伝いいただくみなさんにお集まりいただき、恒例の顔合わせ&リハーサルをしたのですが、翌日その残り物をまとめたのがコレ。ステーキ、チキンを小さめにカットし、焼き浸しの野菜、焼きとうもろこし、サルサ&グァカモレに、レタスとチーズを加えてブラウンライス(うちでは健やか玄米)にトッピング。なんていう名前かな?メキシカンレストランで出てくるような一品です。娘はこのまま、私は(以前息子が買った)ハバネロのホットソースをふりかけ全体をまぜまぜして、ヒイヒイ汗かきながらワインといっしょにいただきました。これはウマイ!!残り物なんて言っては失礼な、感動のおいしさ!BBQの翌日メニューに最高!
むきエビとベーコンのドリア2人前。具が見えないけどw。緑色のトッピングはブロッコリーとパセリです。
平日のお昼用に、娘と自分にほぼ毎日お弁当を作っています。朝はばたばたしているのであまり写真を撮っていませんが、この日はふと思い立って撮りました。冷凍しておいたいつぞやの牛丼の具の残りとナスのショウガ炒め(これだけ朝作った)、大根とキュウリの浅漬け。写真は娘用で、私のはこの1.5倍くらい。娘にはこれでもおかず過多か?な感じなのですが、なるべく塩分控え目にしてるのでまあこんなものかと。
この日↑の夕食は鮭塩焼き定食。塩鮭ではなく生鮭に軽く塩をふって焼いたもの。とにかくしょっぱいのが苦手な娘にはそのくらいの方が(そして塩分好きだけど控えた方がいい私にも)いいかと。
それではまた~。
- 参照(96)
- オリジナルを読む