【賛同・署名 締切:7/31午後22時】 国連「健康に生きる権利」特別報告者の勧告を支持します。
日本政府は勧告を受け入れて/原発被害者の「生きる権利」を保障してください。
抜本的な政策の見直しを行ってください。
こちら

ちょびこさんから経過報告です。
炎天下に黒い袋に入れられて雨でびしょびしょになって捨てられていた子猫2匹 黒ちゃんと白ちゃんの里親募集をしていましたが黒ちゃんが未だ決まっていません。 
黒ちゃんにもどうぞ里親を見つけてください。
黒ちゃんはネコジルシというサイトで里親募集を続けています。 こちら
ペットのおうちの黒ちゃんです。
ロンリーペットの黒ちゃん
ちょびこさんと連絡がつかない場合はここのコメント欄にメッセージを残してください。

黒ちゃん(メス) 
2013-06-25-kurochanl

姫路市、倉敷市、広島市方面に住んでいらっしゃる方 

devider

美味しいスイカの見分け方

娘のところに行く時は箱に一杯お土産を詰めていきます。
お土産の写真を撮ろうと思っていたのに出かける寸前にすっかり忘れていました。
食べ物ばかりです。
え~っと スイカ半分、 とうもろこし、 我が家のトマト、 我が家のレタス、 黄桃、 ブドウ、 ハンバーグ、 トマトサルサ、 トマトのマリネ、 コーンチップス、 グレーンスムージー、 アボカド
まるで未開発の国に行くようなお土産です。
娘が住む町には食べ物が無いのか?
普通よりより美味しい物に出会ったら分けてあげたいという気持ちだけです。
今 お野菜でも果物でも美味しい時期ですね。

そんな事はどうでもよかったのでした。
今日はスイカのお話。
スイカを一個買うととても二人では食べられないので
半分娘のところに持って行ったのです。
今 カリフォルニアもスイカが美味しい季節。
日本では糖度の低いスイカは市場に出る前に没にされるそうですが
アメリカはどんなに不味くても市場に出ますから
美味しいのを見つけるのは貴方次第。
よく叩いた音で分かると聞いたものですが
これはかなり無理みたいですね。
むしろ
●色が濃い。 縞模様のコントラストがはっきりしている。
●土に接触している部分(ground spot)がクリーミーで黄色っぽい色をしている。
白っぽいのは完熟していないので駄目。
●へたのところがくぼんでいる。
この3つをチェックしたら大丈夫と聞きます。

今日のスイカはかなり大きなスイカで17パウンド(7.7kg)もありました。
6ドルしないのでカリフォルニアのスイカは安いですね。

スイカを切っていると必ず現れるのが犬のちび。
スイカが大好きなのです。

スイカの美味しさに陶酔中

2013-07-26-chibi2

この顔の角度が大切。
甘い汁を落とさない角度はこれ!

2013-07-26-chibi3

お皿はいつも綺麗に舐めて

2013-07-26-chibi5

さらに 残しがないか確認です。

未練がましくいつまでもお皿を見つめるちび。

2013-07-26-chibi1

スイカは犬にも美味しいのですね。

 

今日も再び朝から出かけます。 コメントのご返事が遅れていますので今日までコメント欄を閉じさせていただきますね。 すみません。
最後まで拙文をお読み下さりありがとうございました。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2013年7月26日(金) 09:04