アメリカには福島原発と同じ型GE Mark Iの原発が23基、 これに似た原発GE Mark IIが8基残っており水素爆発事故を回避する為の放射能フィルター付きベントを作るようにNRCのメンバーが去年提案しました。  $220ミリオンドルの経費がかかる為にアメリカ原子力業界ではロビイストを使って反対をしています。 最近はNRCのメンバー内でも反対派が出てきました。 ドイツの原発には全部このフィルターが取り付けられています。 フィルター付きベントの取り付けが可決されるよう NRCと州議員に嘆願書を出しましょう。 

嘆願書には全zipcode(9桁)が必要です。 ここで調べられます。

嘆願書はこちら。 名前とZipcodeを入れてクリック送信するだけです。 住所は不必要です。

devider

結局似たもの夫婦

なかなか物を捨てられないのはじいさんだけでもないのでした。
私もね
ちょっと諦めの悪いところがあります。

2013-03-30-mesh

このピザストーン オーブンで使用中に
冷たい水を噴きかけ 温度ショックで割ってしまいました。

2013-03-30-1

でも丁度うまい具合に二つに割れたので

2013-03-30-2

こうして使っております。

2013-03-30-together

ここに生地を乗せて

2013-03-30-dough

ちゃんと使えるのですよ。

2013-03-30-baked

じいさんが危ないから新しいのを買いなさいって。
諦めが悪いというか
使えるから勿体無いと思う点ではじいさんと似ているかもです。
でも使うものをとっておくのと
使わないものをとっておくのとは全然違います。

でももう一つあったです。
使っていないのが

2013-03-30-round

じいさんがこちらは捨てたら?って言うのですが。
あまりじいさんには言われたくないです。

最後までお読みくださり有難うございました。 そしていつもご訪問と応援をありがとうございます。



にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2013年3月29日(金) 09:38