核融合科学研究所が計画する重水素実験に反対する。

岐阜県土岐市の方達からのお願いと拡散希望が届きました。
岐阜県内で今月、核融合反応が起きる実験への同意書の調印が行われます。
現在使われている核分裂の発電施設から発生する中性子の10倍も高いエネルギーの中性子が出ることを防ぐ方法が全くない危険な実験です。
ノーベル賞受賞者の小柴昌俊さんも、実験反対  毎日ニュース
物理学者の槌田敦氏からの異論 ヤフーニュース

お願い:「核融合」施設実験に反発する声を送る。

岐阜県知事に声を送るサイト

devider

じいさんにはここが苦労するところ

じいさんには昔から困った事があります。
パーティーが好きではない。
考えてみるとこれは高校生の時からでした。
お友達とピクニックを計画したので当時高校生のじいさんを誘ったら
私達がいる公園には来ないで
隣の公園に来ていました。
自分が話し難い人とか あまり良く知らない人とか
会話をするのが疲れるらしい。
そんなじいさんを引っ張り出すのは私も疲れるので
こういう時 いっそのこと自分は独身で
一人でパーティーに行けたらどんなに気が楽だろうと思ったものです。
流石に段々年を積んで大分良くなりましたが
でも最近は出不精が加わっています。

先週お友達から東日本震災チャリティーJazz Katsu の券を2枚頂きました。
16日の土曜日 午後2時~5時までウェスレー合同メソジスト教会です。
土曜日だと娘は誘いにくいし
この際 娘夫婦に楽しんでもらおうと思って電話をしたら
二人で他の予定があるって。
こうなったらじいさんを誘うしかない。
これが大変なのです。
余程の理由がないと出かける人ではありませんから。
そこで余程の理由を並べてみました。

★ 大震災被災地支援である。
★ 去年Jazz Katsuに行った皆さんが串カツが美味しかったと絶賛していた。
★ お友達のご好意である。  ましてや一枚10ドルもするので使わないのは勿体無い。
★ 2時~5時までなので遅れてもOK 早く帰ってもOK.

最初はぶつぶつ言っていましたが1分半くらいで意外と簡単に落ちました。
そしてじいさんは一旦行ったら結構楽しんでいるんですよ。
今回もジャズバンド Lavitateのメンバーに
2008年Peet's Cafeでジャズを演奏していらした本田さんを見つけて
嬉しそうでした。
そして噂通りに串カツは大変美味しかったし
ジャズは楽しんだし 細川綾子さんの歌も素敵でした。

1972年私が勤めていた銀行が日本人町ジャクソンストリートから近く
仕事の後でよく夕食をして帰ったものです。
私達が24歳の頃です。
当時よく行った「岡山」レストランはもうなくなっていました。
2013-03-17-jacksonstreet
お味噌を買っていた「ドバシ」さんも新しいスーパーにかわっていました。
あれから40年。 サンホゼの日本人町も変わってきましたね。

本当に久し振りでじいさんと外出でした。

最後までお読みくださり有難うございました。 そしていつもご訪問と応援をありがとうございます。


にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2013年3月18日(月) 10:18