核融合科学研究所が計画する重水素実験に反対する。

岐阜県土岐市の方達からのお願いと拡散希望が届きました。
岐阜県内で今月、核融合反応が起きる実験への同意書の調印が行われます。
現在使われている核分裂の発電施設から発生する中性子の10倍も高いエネルギーの中性子が出ることを防ぐ方法が全くない危険な実験です。
ノーベル賞受賞者の小柴昌俊さんも、実験反対  毎日ニュース
物理学者の槌田敦氏からの異論 ヤフーニュース

お願い:「核融合」施設実験に反発する電話をかける。 ファックスを送る。 メールで反対する。
多治見市役所 企画部 秘書広報課
電話(0572)22-1111 
FAX(0572)24-3679 
Eメールhisyokoho@city.tajimi.gifu.jp

岐阜県知事に声を送るサイト

3月10日日曜日 今日です!
~チャリティーイベント「あしながブティック」~
場所:さくら学園 6650 Owen Dr. Pleasanton CA 94588  地図
時間:10:30am - 1:30pm
収益の20%と募金は、遺児、重度後遺障害で働けない親をもつ子供達を物心両面で支援する「あしなが育英会」へ寄付されます。

お弁当 いちご大福 チラシ寿司 サバの味噌煮 お餅 ぜんざい 日本語の古本 雑貨等々が販売されます。
詳細は悦ちゃんのブログで。

devider

意地悪ばあさんではないのです

じいさんは娘をとても優しい子と思っています。
私みたいに聞きたくない事は言いませんし
何か注意する時はいつもニコニコして優しい顔で言いますからね~。
私の言い方とは全然違います。

毎週土曜日の朝ファーマーズマーケットに出かける前
じいさんは必ず「ケトルポップコーンを忘れないでね」と言うのですよ。
私が買ってこないのは百も承知なのに毎回言います。
100回言ったら 一回くらいは買ってくると思うのでしょうか。
本人(じいさん)は減量したくてダイエットしているし
段々お腹もとび出してきていますから
買ってこないのがじいさんの為と思うのです。
私だってできる事なら買って一緒に食べたいですよ。

でもね  娘が居る時は娘に頼むのです。
しかも私がいないところで言っているみたいですね。
娘は何と 9ドルの一番大きな袋を買っていましたよ。
半分は自宅に持ち帰りましたけどね。
私なら婿太郎にも食べさせませんけどね~。

こういう優しさって真の優しさなのだろうか。

(ケトルポップコーンにはいつでも見とれます。 私だって我慢してるんだ。。。)

最後までお読みくださり有難うございました。 そしていつもご訪問と応援をありがとうございます。


にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2013年3月10日(日) 08:43