【拡散お願い】第二次締め切り2013年3月5日 緊急署名

福島原発事故に関し、厳正な捜査と起訴を求める署名:
福島県内で被曝(ひばく)した住民を中心に1万人を超えており、事前の安全対策を怠ったほか、発生後に避難に関する情報を適切に公表しなかったことで重大な被害を招いた等を訴えています。 徹底した責任追及を求めます。 結果はこれからの原発安全基準にも影響を与えるでしょう。

署名ダウンロード 
オンライン署名

devider

ロスガトスの高級お菓子屋さん

今日は一つ6ドルのケーキを頂いてまいりましたよ。
アメリカに来て初めてでした。
日本でも一度もなかったっけ。
お友達に誘われてロスガトスのダウンタウンにあるAmourというケーキ・カフェに行ったのです。

2013-02-26-frontview

誘って下さったお友達に感謝です。
シニア退職友同士はね あまり行きたがりませんから。
で 6ドルのお味は?
矢張り6ドルの価値があると思いましたね。
先ずデザインがぜ~んぜん違う。

2013-02-26-cake

お菓子の小さな部分までとても丁寧に美味しく作ってあって
手を抜いていないというのでしょうか。
全体のお味もとてもデリケートな感じでしたよ。
一番美味しかったのは右端のりんごのお菓子。

2013-02-26-cake3

中にリンゴ煮が詰めてあり回りにはふわふわのババロアの層があって上からグリーンのグレーズがコートしてありました。 
どうしたらこんな綺麗な半球ができるのでしょう。
コーヒーは一人分ずつBlue Bottle Coffeeをドリップで淹れてくれましたよ。
一杯のコーヒーの量が多いこと!
2時間 冷えても最後まで美味しいコーヒーでした。
(って最初からちょっと冷えていましたね、Tさん。)

2013-02-26-coffee

ガラス越しにキッチンが見えます。

2013-02-26-kitchen

女3人集まれば何とかで2時間たっぷりとお喋りしてきました。
ところがですよ!
問題はこの椅子。

2013-02-26-tables

こういうカフェは故意に座り心地が悪い椅子を置いてあるのでしょうか。
クーパチノのBitter and Sweetもそうでしたけど
2時間座っていたら足が痺れて元に戻るのに半日かかりました!
多分私の座る姿勢が悪かったのでしょう。
(お行儀が悪いのだ)
こんなにテーブルの少ないお店に長居されたら商売になりませんものね。
次回はここのカプチーノを飲んでみたいです。
そして小さな座布団持参で行きましょう。
あっ でもじいさんと行くならそんなに喋る事もありませんから
座布団は必要ないですね。

最後までお読みくださり有難うございました。 そしていつもご訪問と応援をありがとうございます。


にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2013年2月28日(木) 12:02