最近、書きたいことは多々あれど全然blog更新できていません。そんなこんなで新年を迎えてしまいました。本来なら、年末総集編とか新年の抱負とか書くべきでしょうが、忘れないうちに紅白のことでも。

ネット上で紅白拾えたので消される前に早速見てみた。最初から最後までちゃんと紅白見たのって初めてかも。
以下、好き勝手に感想列記。

  • 司会の嵐、滑舌悪すぎ
  • 浜崎あゆみ、全然声出てない。どうしちゃったの?
  • ゴールデンボンバー、一番楽しみにしていた出演者だったけど、期待したほどじゃなかった。PV見ている方が楽しい。
  • 細川たかし、全然知らない歌が続いた中でやっと知っている歌が..だけど、ももいろクローバーのアホ踊りは何?桂三枝と樹木希林が審査員席で笑っていたがアホ踊りに失笑していたものと思われ
  • 森進一、顔が・・・顔が壊れてる。手入れ過ぎて失敗しちゃったか?
  • 関ジャニ∞、 エイトなのに7人しかいないの?
  • プリプリ、16年ぶり再結成とあって仕方ないとは思うものの、声が出なくなっているのは残念
  • 石川さゆり、荒木 飛呂彦のイラストに注目とあったので期待したが、ごく普通のイラストそれも1枚出てきただけでがっかり
  • オリンピックイヤーということで、アスリートのゲスト審査員が多かったけど、ごつい女性アスリートの着物姿はあまり似合わない
  • ゲスト審査員に関取の日馬富士公平関が出ていたけど、一度もマイクを向けられなかったような

2012年紅白はこじんまりしたステージだったように感じました(といってもここ数年紅白全く見ていないので比較のしようがないけれど)。

今回印象に残ったのは、三輪明宏と斉藤和義でしょうか。安心して聞いていられるのは演歌以外にはMisia、徳永英明くらい・・

しかし、紅白見ていても安心して見ていられるのって、自分が子供のときから歌われているような歌(=演歌)ばっかり。今回はクラシック系歌手も出ていないし、外国勢も出ていませんでしたね~。

追記:
大将のコメント読んで分かったこと。自分、五木ひろし見ていない・・・。で、確認してみると、郷ひろみ、aiko、五木ひろし、きゃりーぱみゅぱみゅの4組を見ていないことが判明。どうやら自分、寝てしまった様子。で、この4組を見直してみたところ、関取もコメントしてましたねー。

投稿者: Franklin@Filbert 投稿日時: 2012年12月31日(月) 11:59