福岡のtekuteku2011さんよりお知らせ

10月21日日曜日
福岡市野芥の「にのさかクリニック」周辺
11時より野外コンサート
13時よりチャリティバザー

掘り出し物たくさんあります。
私たちはブース出展します。お母さんたちのブランドjamjam&camomileさんのかわいい小物、《おんがの森》の皆さんのアートなジャム(!)試食あり。どうぞどうぞ~~
因みに、このジャムは なすびのジャム、梨のジャム、木酢(カボスのような)のジャム、木酢シロップ
60ml瓶入り 200個! 完売を目指します。がんばです。

目標:
東北大震災復興とバングラディシュに看護学校を作ろう。
福岡市早良区野芥の地域を盛り上げよう。

devider

お友達から電話がありました。
3年前にMAC症と診断されたお友達です。
私も16年前に肺の内視鏡検査でMAC症だとわかりました。
彼女は私より15歳上で若い時に結核にかかっています。
私も戦後直ぐに父が結核だったので
いつのまにか結核がうつったのでしょう。
大人になってレントゲンを撮った時に結核の跡があると言われました。
知らないうちに罹って 知らないうちに自然治癒していたのですね。
私の年代の方には私みたいな人が多いそうです。

MAC症は伝染病ではありませんが
今のところ結核のように特効薬がありません。
このあたりでは水道水に菌がいると言われています。
シャワーをかかる時に蒸気を吸って肺に入る。
それでも罹る人 罹らない人がいる。
結核に罹りやすい人はその人の遺伝子で分かるが
MAC症の場合はそこまで分かっていない。
MAC症もそうなのかもしれませんね。

今日は3種類の抗生物質を飲み始めたというお電話でした。
大変な決心だったでしょう。
ずっと迷っていらっしゃいましたから。
今の彼女の境遇を思うと心が痛みます。
困った時にはいつでもお電話をしてくださいと言っているのですが
とても遠慮深い方です。
年は離れているのですが 性格に飾りが無く お話も楽しい
私の大好きなお友達です。
薬に負けませんように。
良くなりますように。
そして私もいつかはそうなるのかなという不安があります。

いつもご訪問と応援をありがとうございます。 美味しいものを召し上がって楽しくお過ごしください。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2012年10月17日(水) 11:26