Vote YES on Proposition 37
カリフォルニア州では遺伝子組み換え食品に表示を課すかどうかが投票項目になっています。 投票は11月。
消費者は知る権利があることに賛同の方はVote YES on Proposition 37を広めましょう。 ここからFDAに貴方の声を送りましょう。
9月20~22日 Washington, DCで原発反対のデモが計画されています。
詳細はここをご覧ください。
アメリカのエネルギー源を2030年までに再生可能エネルギーに変える嘆願書を2013年に議会に提出する予定だそうです。 その署名はこちら
20年程前に私が植えた窓下の植え込みの木がどうもカビの病気で根をやられたようです
先週 ちょっと葉の色が変だな~と思っていたら
この3日間であっという間に1本枯れてしまいました
隣の木に病気がうつりそうな気がして 今日はじいさんに抜いてもらいました
oat root fungus というカビではないかと言っています
引っこ抜いたついでに
私はこの植え込みの散髪をすることにしました
3年振りです
イメージとしてはこんな植え込みにしょうと思って始めました
ちょっと丸っこく
じいさんが買ってくれた剪定鋏のメカニックが素晴らしくて
力を入れなくてもひょいひょい切れるのです
ところがどっこい
見かけほどに簡単ではなかったです
真っ直ぐ揃えて切るのがこんなに難しいとは
ちょっとしかない植え込みを1時間かけて四苦八苦してこの態
始める前にじいさんから10月15日まで待ってと言われたのですよ
確定申告が終わってからにしてくれって
でも 私がするのですから じいさんとは関係ありませんからと返事しました
大見得切って始めたのですから
時間がかかってもちゃんと終わらさなくちゃです
いつも じいさんを動かそうと思って始めるわけではないのですよ
今日のは 純粋に自分でしたい気持ちで始めたのですから
最後までやり遂げて証明しなくちゃです
明日も頑張ります
いつもご訪問と応援を有難うございます。 今日も一日無理をしないでお過ごしください。
- 参照(175)
- オリジナルを読む