「被災地の子どもたちにクリスマスカードを届けよう!」キャンペーン
〒985-0802、宮城県 七ヶ浜町吉田浜 字野山5-9
七ヶ浜町 災害ボランティアセンター
星 真由美 様(少年少女達へ)
英文の場合には;
〒985-0802 NOYAMA 5-9, YOSHIDAHAMA, SHICHIGAHAMA-CHO,MIYAGI-PREF. JAPAN
SHICHIGAHAMA-CHO Saigai-Volunteer Center,
Mrs. MAYUMI HOSHI (TO BOYS & GIRLS)
この前Costcoに行った時にBean Trio(豆 トリオ)という商品を見つけました。
トリオという名の通り、 緑豆、 緑レンズ豆、 小豆の3種類。 どれも我が家ではよく使う豆トリオです。 特に緑豆は水に3日くらいつけて発芽させて塩湯で茹でると美味しいです。
でもこの豆トリオは発芽させてから乾燥してあるんですね。 書かれてある調理法を見ると 1カップの豆トリオに対して3カップの水で
沸騰させ 蓋をして5分弱火で煮ます。 火から外してそのまま10分置いてザルにとりあげる。
ちょっとお塩を入れて茹でた方が良いと思いました。 その後はこのまま食べても美味しいし、サラダに入れたり、炊き込みご飯もいいかも。 今回はコロッケに入れてみました。
1カップの豆トリオにジャガイモ400g、 玉ねぎ 100g、カレー風味にしました。
衣は油を沢山使いたくないので 小麦粉を水に溶いて (アンさん、ハンニバル強子さん、有難う~)コロッケにつけて パン粉をまぶしてオーブントースターで焼きました。
パン粉 50g
サラダオイル 大さじ1/2 を良く混ぜる
油で揚げた方が美味しいですけどこちらの方が安心ですよね。
発芽豆を15分そこらで食べられるというのは便利な商品かもです。
- 参照(111)
- オリジナルを読む