先週いっぱい、子供たちの学校はThanksgivingでお休み。本当はThanksgivingは木曜日だけのはずなのに、リアムの小学校は前の週の金曜日から、なんと10日連休!!この連休を使って、水曜日から土曜日までの四日間、ラスベガスへ旅行へ行ってきた。ラスベガスまでは、飛行機で行けば1時間ちょっとで着く。が、ここは貧乏旅行の私たち。車で行く事にした。朝5時半に出発。途中でトイレ休憩に2回とまり、ラスベガスに到着したのは午後3時。ずっとショーンが運転して行ったので、私は助手席で本を読んだり、うたた寝したり。。。子供たちはほとんど寝ずに、後ろでDVDを見たり、塗り絵や玩具で遊んだりして過ごした。私とショーンは10年以上前に一度ラスベガスへ行ったことがある。その時はベガスに2泊して、グランドキャニオンまでさらに足を伸ばした。今回は子ども中心の旅なので、禁煙(私もショーンもたばこの煙が何よりも嫌い。。。)でしかもカジノが無いホテルを予約しておいた。予約した後で知ったのだが、創立者がモルモン教のマリオット系のホテルはカジノが無いそうだ。私たちが泊まったホテルはストリップ(Las Vegas通り)からはちょっと離れるが、車があるしストリップのホテルは駐車が無料なので、観光には不自由しなかった。最初の日は、まず腹ごしらえにMirageのホテルのビュッフェへ。3時ちょっと過ぎに着いたので、夕食料金をとられたのが残念だった(ランチは3時まで)が、空いていて、種類も豊富だった。特に美味しかったのはローストビーフ、蟹、海老!これが食べ放題~!!ケーキも結構美味しくって、「もう食べられない~!」と言いながらもデザートは別腹。食後はストリップを歩いてべラージオの噴水ショー、ミラージュの噴火ショー、TIのパイレーツショーを見た。どれも無料ショーで、子供たちも目を輝かして見ていた。特にべラージオの噴水ショーは、水が音楽に合わせてダンスダンス!まるで水に命が吹き込まれているかのような動きで、素晴らしかった。(お姉さんたちに"Cutie!"と連発されて嬉しそうなコリン)
- 参照(130)
- オリジナルを読む