じいさんが手打ち蕎麦を食べなかったので今朝はそば粉パンケーキを作ったら大喜びでした。
矢張りアメリカのそば粉はパンケーキ向きなのでしょうか。 Wikiでは
「三番粉 うす青緑色で香りが非常に強く栄養価が非常に高いが味と食感に劣る。」
と書かれてありますがまさにその通り。 手打ち蕎麦で食べる時種皮のざらざらが舌に触って気になったのです。 でもパンケーキにしたら全く気にならず美味しいです。 日本語のサイトには「手打ち蕎麦は茹で湯に多くの栄養が流れ出てしまうので茹で汁は飲むように。 その点パンケーキの方が栄養を失わない。」と書かれてありました。
このそば粉はWholeFoodsの量り売りです。
作り方 9枚分位
(1) ボウルに粉類を全部入れてよく混ぜます。
そば粉 100g
全粒粉 100g (又は普通の小麦粉でもOKです。 できれば中力粉)
てんさい糖 大さじ3 (又はグラニュー糖 大さじ2) ←magさ~ん
塩 小さじ 1/3
ベーキングパウダー 小さじ1+1/2
ベーキングソーダ(重曹) 小さじ1/2
(2) 別のボールに合わせて卵をよく溶きます。 よく溶いたら(1)の粉類に入れてワイヤでよく混ぜます。
卵 2個
豆乳 又はアーモンドミルク、 又は牛乳 350g
(3) フライパンにオリーブオイルを熱しておたま1+1/2くらいの生地を流しいれ蓋をして焼きます。 穴がぽつぽつと沢山出てきたら裏返して両面焼いて出来上がり。
サラダオイル 少々
あれば生地にバナナを切って入れてもよいでしょう。
投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2011年6月28日(火) 16:58- 参照(140)
- オリジナルを読む