Martin Luther King の誕生日の祝日で3連休だった。土曜日はリアムのFootsul(室内サッカー)の試合、日曜日はお友達の誕生日パーティーとちょっとずつ予定が入っていたので、遠出はせずに、残りの時間は家でWiiをしたりレゴをしたりして過ごした。月曜日は、リアムの学校の友達宅に夕食に呼ばれた。ラザニアを作るから、と言われたのでイタリアンのデザート「パンナコッタ」を持参。このお宅はミリタリー基地の中にあり、セキュリティーチェックを通っていかなければならない。前から聞いていたとおり、免許書、車の保険書、レジストレーションの紙をチェックポイントで見せると、オフィサーに保険書が切れていると言われた。がーん。「本当は通しちゃいけないんだけど、今度から気をつけて」と言われ、無事通過。ほっ。私たち、この町に住んで9年になるが、基地の中に入るのは初めてなのでちょっとドキドキ。この基地、外からは見えないのだが、奥のほうは関係者が住むの住宅街になっている。家は築約10年で、比較的新しくて大きな家ばかり。おのぼりさん状態の私たちは、きょろきょろしながらお友達の家を探した。リアムと同じ学年の子3人が住むこのお宅(そう、三つ子ちゃん!)、私たちをとても暖かく迎えてくださった。家に入ると美味しそうなラザニアの匂い~!私、自慢じゃないけどラザニアを作ったことがなく、手作りのラザニア食べるのはバージニアでホストマザーが作ってくれたラザニア以来初めてかも。。。奥様手作りのラザニアは絶品!!ショーンも「レシピちょうだい」「レストラン開けるよ」と絶賛。本当に美味しかった。子供たちはキッズテーブルでにぎやかに食べ、その間私たちはとても気さくでユーモアたっぷりなご夫婦と大人の会話を楽しんだ。コリンもとても優しい三つ子ちゃんたちと仲良く遊んでもらい、楽しい時間はあっという間に過ぎていった。ラザニアの残りもたっぷりお土産に頂いたので、明日の夕食も作らなくて良し!こうやって家族付き合いできるお友達ができて、私もショーンもとても嬉しい。
- 参照(102)
- オリジナルを読む