セリの後、切り落とされたマグロの頭がその辺にゴロゴロ転がっていて、どこからともなくやってきたホームレス風の人なんかが持っていってた頃があった
目玉に頭の良くなる成分があるか何かのニュースがブレイクしたこと頃からゴロゴロ転がってるということはなくなったんじゃないかと 頭ごと焼いて出したりするお店がでたり、大物のセリ場には入れなくなったので今はゴロゴロしてるかどうかも見れない
仲買の裏手にいくと頭ってまだ転がってる <常盤> <銚子>
この間、沖縄の人はマグロの目玉をけっこう食べていて、スーパーで目玉をパック売りしているのを放送してた パック数が変で3個とか5個とか奇数だったような、1匹に2個なのに、、、その頭の上部、みっちり中トロっぽい円錐形の身がはいっている部分、ここを持ち帰って朝飯に喰ってた
<頭部断面>トラックの運転手さんなんかは素手でグルリと上手に引き出す人もいて、その場でブツ切りに
奇特な友人は市場歩きに醤油を持ち歩いてる 場内けっこうその場で食べれる物ってある 甘エビはプリプリ
今度は小皿と箸も頼むよ 山葵もね
- 参照(157)
- オリジナルを読む