各パーツが大きかったので、頭、カマ、と残りの本当にアラの部分3部別々に煮分けてみた、部位の違いで旨みも変われば、3通りのスープが取れる、結果、カマの部分がいちばんあっさりしていて、混合アラ部は野趣のある まさに煮魚汁、頭の部分はその中間だけど、ネットリした口や目の周りのゼラチンからでるなんとも言えない旨みは他の部位にはない美味しさでやっぱり、ここが個別だといちばん美味しいかも
目とか口とか冗談じゃないという知り合いもけっこういるけど、、 関西風の本は頭を3分割して煮る、
鯛のいいところは煮込んでも身が固くならないところ、切った頭を皿内で合体させてみたらピッタリ、煮崩れしないんですね、
- 参照(181)
- オリジナルを読む