例年になく雨が多かった4月も終わり、ベイエリアはようやく本格的な青空の季節になってきました。それはすなわち、BBQシーズンの到来でもあります♪。3月中から晴れ間をねらってすでに何回かやってはいましたが、日中からこんな青空が広がると、もう気分は完全にBBQ!BBQメニューもいろいろあります。リブアイステーキ、ラムチョップ、シーフード(はまぐりや牡蠣、エビ等)、焼き鳥、チキンウィング、各種ソーセージなどなど。うちの最近のお気に入りはポークのスペアリブ。というわけで、今回もポーク中心になりました。ネット上のレシピを参考にして、今回の漬け込みだれは、醤油、ケチャップ、赤ワインをベースに、にんにく、しょうが、胡椒、蜂蜜を加えたもの。
焼き上がりはこんな。野菜はオレンジとレッドのパプリカ、ズッキーニ、それに玉ネギと、これにPortabellaというでっかいきのこがあればまさにアメリカ的定番野菜アイテムです。もう少ししたらとうもろこしも出てくるんだけど、まだ早いようです。
さらにアジアン系では定番アイテムのチキンウィングも少し。要するに手羽塩です。
家族4人であっという間に平らげてしまいました。ついでに来週の子供たちのお弁当用に骨なしとりモモ肉も炭火で焼いておきました。
炭火で焼くと何でもおいしくなるから不思議です。
- 参照(202)
- オリジナルを読む