IMG_0053インド料理のケータリングという、珍しいものです。Curry Up Nowというもので、ウェブサイトもあり。ウチの会社にはカフェテリアがなく、弁当を持って行かない場合は外食するしかない。昼頃Marine Parkwayという道を走っていると、Oracleのそばに車が停まっていて、人だかりができているのを発見した。そのうちに、「火曜日と金曜日にインド料理のケータリングが来ている」ということを噂で聞いた。一度試してみようと思って、この金曜日に決行。ところで「インド料理をテイクアウトする」というのは考えてみると大変だ。カレーなんてスープだ。どうやって持って行くのか?IMG_0050 小雨の中でもけっこうな行列ができている。インド系の人が多い。メニューはサイトにも載っているが、サモサとブリトーが2本柱。ブリトーってインドじゃなくてメキシコだろう。でも、テイクアウトするものとなると、汁ものよりはブリトーのようなラップものになっちゃうのだろう。BurritoのPunjabi by Nature(8ドル)というのに興味がでた。メニューにはOm or UnOmと書いてある。「これはどういう意味なの?」と聞いてみると、Punjabiはカレーの種類で、Omはベジタリアン、UnOmは肉が入っているのだそうだ。「肉は何?」と聞くと、「今日は・・・ビーフです」ビーフ?インド料理なのにビーフかよ?と思いつつ、これを注文。Mild or Hot? 辛くするかしないかの注文。昔からの癖でHotを注文した。IMG_0056 見た目はまったくのブリトー。しかし中はカレー味のライスが入っている。ビーフが入ってるので、メキシカンという感じがする。しかし味はインド風のカレー。これがまた、Hotにしたものだから、辛い。涙を流しながら食べた。このCurry Up NowにはTwitterもある。Our Keema (Ground Beef) is now Halal.なんていうTweetがある。ハラルってイスラム教徒が食べられる肉だけど、それでビーフなの?なんだかよく分からん。

投稿者: Silicon Valley ... 投稿日時: 2010年3月14日(日) 00:09