コリンが週に2度通ってプリスクール(日本でいう幼稚園)はプレイベースド(遊び中心)の小さな園。リアムのプリスクール探しの時に幾つか見学に行ったが、この辺りはアカデミック、モンテッソーリー、そしてプレイベースドのプリスクールがある。それぞれの学校に良い点があり、どの学校を選ぶべきか迷ったのだが、「勉強は義務教育が始まってからで良い。今の時期に一番大切なのは体をたくさん使って遊ぶこと」とおっしゃった副園長先生の言葉がとても響いたので、Sプリスクールに決めた。ところで、コリンが通うプリスクールのレジストレーションが今朝あった。今朝は現在通っている子供の、来年度(今年の9月)のための登録日。毎年、登録日は「先着順」なのだ。去年、コリンを登録した時は「卒業生の兄弟」という日に登録したのだが、運よく入り込むことができた。でも、クラスのほとんどは現在この学校に兄弟がいる子供たち。「現在通っている子供の弟妹」という日が先行してあり、ほとんどその子どもたちでいっぱいというわけ。他のクラスのママに、「去年は登録の日にサインアップシートが前の夜から出ていた」と教えてもらっていたので、昨夜10時ごろ学校へ行ってみた。サインアップだけして、家に帰って翌朝行こうという魂胆だった。しかし。。。もう既に寝袋持参で集まっている人10数名!!皆さん、登録が行われる教会の一部屋に本、DVD、トランプ持参で、なんとも用意周到。。。ドアのサインには、「サインアップしたら、この場を離れないでください」と書いてある。私はサインアップしないですごすごと引き返した(涙)。家に帰ってショーンにそのことを話すと、朝早く行ってくれるというので、私は安心して寝床へ。。。なんと、ショーン朝4時に学校へ行ってくれたそうだ。その時点で、サインアップの番号は35番!一クラスは20人だが、4歳児のクラスの親も登録日は同じなので、希望のクラスには入れたと思う。。。登録は7時からだったので、それまで本を読んだり他のお父さんたちと話したりして過ごしたらしい。ショーンの話だと、来ていたのはほとんどはお父さんだったそうだ。ショーン、お疲れ様~。

投稿者: Motokos Diary 投稿日時: 2010年1月23日(土) 11:45