帰ってからちょっとバタバタしておりましたが・・・本日から、日本滞在記 2009-2010バージョン、始めます!日本に行けば、行きたいところ、食べたいもの、買いたいものが盛り沢山!なので、帰国前はいつも・・・-食べる(行く)リストと-買うリストを作る私。(爆)その食べる(行く)リストに、ここ最近ある変化が。それは・・・ Starbucks が加わったこと!あっ、もう1つ加わっているのですが、それは後日ね。数年前まで、私の中では日本に帰った時にStarbucksともう1つ加わったお店に入ることはなぜか「負け」のような気がしていたのです。だって・・・どちらもアメリカが本拠地だし、日本に帰ってまでわざわざ行くなんて・・・そう思っていました。でも、今では180度、考えが変わりました。だって・・・すっごいオリジナリティにあふれている!んですよ、この2つ。とてもアメリカが本拠地とは思えません!アメリカにないものがいっぱいあります!今回は、日本に帰ったその日から発売開始になったあるものに注目!
こちらのTea Latte シリーズ。その中でも特に飲んでみたかったのが・・・
ほうじ茶ティーラテ。ちょうどスタバ大好き♪の友人、Mさんにお会いした際このほうじ茶ティーラテの存在を聞き、「それならぜひ飲んでみたい!」とご一緒してもらったのです。
こちらはメニュー。ふと気がついたのですが・・・日本のスタバって・・・紅茶が異常に高い!ティーバッグにお湯を注ぐだけでなんで340円もするんですか!アメリカは・・・$1.80とかそんなものですよ・・・。日本のスタバでは絶対に紅茶だけは飲まないと今、改めて心に誓いました。(爆)閑話休題
ということで・・・飲んでみました。写真はフォームばかりですが・・・。なんだかね・・・不思議な味です。ほうじ茶のあの味にほのかな甘みが加わって・・・最初は違和感があったのですが、だんだん癖になるような・・・。今、気がつきました!炭家のほうじ茶パンナコッタの味!悪くないはずです。(笑)こういうオリジナリティあふれる味が楽しめるのですから・・・日本のスタバ、いいですね~♪ちょっと高いのが難点ですが・・・。そして、さらにさらに・・・
日本限定のオリジナルタンブラー!これは2010年新春限定のタンブラー。こちらもちょうど発売されたばかりだったのです。
こちらは有田焼の伝統柄のイメージでデザインされた、「JAPAN2010」タンブラー&マグ。これ、買って帰ったらアメリカ人に受けたかしら・・・。
こちらは・・・今年の干支、「虎」をデザインしたタンブラーとマグ。せっかくだから記念に・・・と・・・
こちらの虎のタンブラーを逆輸入。ちょっと色が悪いですが、ピンクです。(笑)
真ん中の「虎 ~ Tiger」がいい感じですね♪ちなみにこの文字は切り抜きになっているので中に飲み物を入れるとその色になるんですよ♪とりあえず、コーヒーを入れて飲んでます~。と、いうことで、Japan Trip の記事、第一弾は、「日本のスタバ♪」 でした。それでは、次回もお楽しみに~。
- 参照(203)
- オリジナルを読む