シーズンはじまったばかりの地元カニ漁、 今マーケットに出回っているのは1パウンドちょっとの小さめな物が多い大きければ大きい方が良いという評価だから当然のごとくまだまだ早いという巷評P1020152揚がったばかりの1.7 パウンド右に左に逃げ回る素早しこっさ 足も甲羅もキレイ この期におよんでまだバタバタP1020310 小さいからといってミソがすくないわけでもない 大きな物よりあっさりしているP1020336 P1020340 身の方もプリプリとしてなかなか美味しい、大=良 神話はどーもいつも当てはまる訳ではなさそうP1020342 P1020344 エビ、カラマリ、スキャロップ、アサリと下準備、P1020326 P1020348 長崎から皿うどんを喰えとキクラゲを別送してきてくれたので初物のカニでP1020354 P1020355         豚、P1020352  探しても探しても見当たらない、「あれ?とっくの昔に使ったよー」P1020332 P1020324この日の為に取ってあったのに、なんで黙って使うかなー まぁあれば使うか、でも自分の口に入ってないし、、納得いかないのでカニ爪全部投入DSC06888 サンフランシスコスタイルはカニたっぷり、キクラゲ入れないということで

投稿者: bayarea 投稿日時: 2009年12月12日(土) 06:54