両親を亡くして、日本の家族は姉一人になりました。 夕べ無性に姉と話をしたくなって、残りのコーリングカード(プリペイド)を調べると150分残っていました。 今まではSkypeで無料で話していたのですが、最近姉のパソコンはフォーマットしてもらったそうでSkypeがインストールされていないのです。 インストールの仕方を書いたメールを送ったのですが、なかなかしてくれない。 というよりできない。電話をかけたら、姉がSkypeで話しましょうって言うものですから、残りの150分でSkypeのインストールを教えることになったわけです。姉はデジカメで写真を撮ってもフォルダーを作ってパソコンにダウンロードできない人なので、一体パソコンのどこに写真が入っていくのやら。 私に写真を送ってくれた事は一度もありません。
カメラのメモリーカードが一杯になると前を消して使うとか。 何だそれは!ワンステップ、ツーステップでダウンロードサイトを開くところから始まりました。
保存するとキャンセルって出たけどどっち?
保存をクリックして
画面が消えてしまった!
は~?
画面がみつからない!
下のタスクバーに入っていない?
タスクバーってどこだっけ?こんな感じで延々と会話が続いて全く進まないのです。軽く1時間が過ぎて、その間に姉の友人から電話が入ったり。宅急便が届いたり。又延々と訳が分からないような質問が続いて、結局インストールはならず。
そのうちプレペイドカードも時間が少なくなってきたので、これから自分でしてみるというので一応電話を切りました。それから一晩待っていたのですが姉のSkypeはグリーンにならず。
そうだ!!姉がログインネームとパスワードを覚えているはずがない!と閃いた私は寝る前に姉にメールを出しました。翌朝 8時。Windowsを開くとSkypeの姉がグリーンになっているではありませんか!やった~ぁ!! お姉様!ところが早速Skypeで呼び出せども反応なし。姉のタスクバーにこちらの呼び出しが点滅しているはずなのに、呼び出し音も出ているはずなのに、姉はそれに気が付かないのです。 いつも!
だからSkypeをインストールしてもコーリングカードは必要なのです。 先ず電話をかけて「(通話を始める)をクリックしてくれない?」と一言言わないといけないのですから。あぁ~疲れる~ぅ。
今日もご訪問有難うございました。
- 参照(266)
- オリジナルを読む