最近、小さくて蕾がしっかりした Cauliflower のおいしそうなのが出回ってる
もともと夏野菜だったらしいけど冬栽培にも耐えうるように手を加えられたらしい
不ぞろいニンジンになぜかブリブリ分割しながら育ったタマネギ これはらは野放し栽培らしい 使いづらそうだけどこういう方が安堵感というかなんだかホットする 泥のついたタマネギを手にとって見てたら土の匂いが指先に野菜といっしょに corned beef を煮込んでから一旦肉を出して休憩
残った野菜をそのままギューンと攪拌してソース状に
肉はバラバラにして再び鍋に戻ってもらう
カリフラワーのゴロゴロ感を頬張りたかったので最後にソースの中へ
あのトマトブレイズのチキン以来 取り立てて味をつけない味っていうのを模索中
- 参照(211)
- オリジナルを読む