これから大根の美味しい季節です。とても楽しみです。 今年は頑張って福神漬けに挑戦してみようかなと思っているのですから。(いつも思うだけで終わるが)そして意外やじいさんも大根が好きなのです。 細く切ってサラダに混ぜ込んで食べています。ところがこういう風におろしてしまうと箸をつけません。
そしてねばねばしたお野菜は嫌いでオクラも長芋もさといもだめです。 でもこの「ねばねばさはペクチンという水溶性の食物繊維と多糖類のひとつであるムチン。ムチンは胃の粘膜を保護して潰瘍を防ぐほか、肝機能や腎機能を強める作用もあり、老化を予防します。ムチンは便秘にも効果があります。」 とここに書かれてあります。こんなに美味しくて体に良いものを食べないなんて何と勿体無いことよ。熱いご飯と一緒にとても美味しいのに。母が残してくれた母の味。作り方 二人分(1)下記の材料をボウルに合わせて出来上がり!大根おろし 100gオクラ 茹でて1cmくらいに切って 100g和出汁 大さじ2薄口醤油 又は醤油 小さじ1/2塩 少々
今日もご訪問有難うございました。今日はこれから遠くまでパン用粉を買いに遠征してきますので、コメント欄を閉じさせてくださいね。追記:フランスパンを焼いていたら2時に間に合わなくなったのでパン粉は明日に延期。従ってコメント欄は開いています。私が買っている粉とお店はここです。
- 参照(209)
- オリジナルを読む