金曜日に会社のインド人たちによるDiwaliに圧倒された。Diwaliは1週間続くというので、近所のイベントを見に行こうと思った。会社で聞いてみるとFremontのヒンズー寺院で何かやるだろうとのこと。調べてみたら、Fremont Hindu Templeであった。Dscn0977行ってみたら、車がたくさん路上駐車されていて、その先に寺院があった。「インドの寺院」というと凄まじく派手なこんなのを想像していたのだが、まったくそんなことはない。道を隔てた反対側にFremont市の公立の学校があり、周りは住宅地なので、あまりにも周囲から違和感を持たれるようなものは建てなかったのだろう。Dscn0967ふだんはここは寺に来る人が止める駐車場になっているのだろう。この日は特別イベントなのでステージと客席のテントが張られており、一般の車は駐車できない。Dscn0968駐車場の周りにはこのような露店がたくさん出ていた。インドの服やアクセサリーを売ってる店。子供が遊ぶゲームみたいな屋台が出ていた。そういえばステージで「お子様はゲームは無料で遊べます」とか言ってた。Dscn0971ステージの奥に本殿というのか本尊というのか、礼拝する場所があった。部外者が入れるのかどうか分からない。それ以前にすごく長い行列ができていたので入るのはあきらめた。もしかしたら、この中には派手派手な装飾がほどこされていたのかも知れない。Dscn0974露店の反対側のスペースにはこのような食べ物の屋台が出ていた。安くて美味そうだったのだけど、食べるスペースがない(満員で空いてる椅子がなかった)ので、これもあきらめ。でも頭の中がインド料理で一杯になっていたので、Fremont市内のインド料理屋で昼食をとったのでした。シリコンバレーにいると、いろいろな国のイベントを見ることができる。今までこのブログで書いてきたのは、

こんなところ。シリコンバレーでは文化人類学がライブで学べる?

投稿者: Silicon Valley ... 投稿日時: 2009年10月18日(日) 01:28