久し振りにヒットになったお魚料理です。今日スーパーに行ったら珍しく新鮮なSmelt(キュウリウオ)がありました。目も綺麗、匂いもOK。 最近カルシューム不足なので南蛮漬けに決まり! ってなわけでこのワカサギに似たアメリカではとてもお安いお魚、Smeltを12匹買ってまいりました。 このSmeltはいつものより2~3倍くらいの大きさ。アメリカの太平洋沿岸、大西洋で捕れるお魚で凄く淡白な味なのでアメリカ人にも好まれているようでスーパーでよく見るお魚です。 日本ならワカサギがよいでしょう。帰ったら早速昆布とかつおで出汁をとったのですが、ベトナム風にしたら家族も食べるかもと思い、和風出汁を作りながら急遽、ベトナム風に変更。Smelt(キュウリウオ)のベトナム風南蛮漬け作り方(1)キュウリウオは腸を出して綺麗に洗う。 ペーパータオルで水気をとり,片栗粉をまぶす。Smelt(キュウリウオ) 400g (腸を出す前の重さ)片栗粉 カップ1/2位(2)170度くらいの油でしっかりと揚げる。 揚げる油(3)マリネの材料を全部合わせてキュウリウオにかける。【マリネ】和風出汁 200cc(昆布とかつおでとったので殆ど塩味はなし)砂糖(グラニュー糖) 大さじ2ニュクマム 大さじ1+1/2 (23cc)ライム汁 又はレモン汁 大さじ2 (30cc) にんにく 1かけ すりおろし香采 粗く切って カップ1/2ニュクマムで南蛮漬けってどんな味~?と思ったら↓をクリックしてね!
今日もご訪問有難うございました。 追記 実は大ヒットと思っているのはばあさんだけ。 今のところ。これは今夜のおかずで未だ誰も食べていないのです。 じいさんSmeltの南蛮漬け全く食べません。 これなら食べるでしょうか。
- 参照(237)
- オリジナルを読む