久しぶりでスキャロップポテトを作りました。15年位前にコロラド州に住む義理姉からもらったレシピなのですが、アメリカのレシピはキャンベル(Campbell)のチキンスープやセロリスープを使うものが多いです。 それでホワイトソースもつくらなくていいし、非常に簡単なのですが、日本ではCampbelって安くはないのでしょうね。そこで、 キャンベルスープを使わなくてもよいレシピに変えました。ジャガイモが安い時に試してください。鶏肉も入っているのでメインになります。20x20cm~24x24 cm(8x8~9x9インチ)のキャセロール4人分材料(ホワイトソース)バター 大さじ2小麦粉 大さじ2塩 小さじ2/3熱い牛乳 500cc(キャセロールに入れる)ジャガイモ 850g 約ジャガイモ大4個玉ねぎ 半個チキンひき肉 150g 粉パプリカ 少々 胡椒 少々チェダーチーズ 100g (溶けるチーズ)パセリ 少々 みじん切り作り方(1) ジャガイモは電子レンジで火を通す。皮を剥いて、7mmくらいの厚さに輪切りにする。 玉ねぎをみじん切りにして炒める。 ひき肉と粉パプリカを加えて一緒に炒める。(2) ホワイトソースを作る:フライパンに低温でバターを溶かして、小麦粉と塩を加え、木べらで5分程、焦げない様に、小麦粉に完全に火が通るまで混ぜ続ける。 火が通ってくるとさらっとなり、小さな泡が出てくる。フライパンを火からおろして、ちょっと熱くした牛乳を加え、ワイヤでだまが見えなくなるまでよく混ぜる。 だまがなくなったら、火に戻して又木べらで沸騰するまで混ぜ続ける。 (3) サラダ油を軽く塗ったキャセロールに輪切りにしたジャガイモを一枚ずつ広げてその上にチキンを重ねて、繰り返してレイヤーにする。 最後にホワイトソースを流して上におろしチーズをのせて、パセリを振り掛ける。 190度C(375度F)に予熱したオブンで約30分焼く。下はアメリカの簡単バージョンです。1. キャンベルスープとミルクを混ぜる。キャンベルスープ (セロリ)1缶ミルク カップ1/22. 8x8インチ(20cmX20cm ) のキャセロールにスライスしたジャガイモとチキンと(1)のスープを交互に重ねていく。スライスしたジャガイモ カップ3 (700cc)オリジナルレシピはジャガイモは生なのですが、電子レンジで火を通してスライスしたら焼き時間が半分でいいです。チキンの胸肉 さいころに切る カップ1+1/2(1)のスープ3. チーズを散らして190度C(375度F)で1時間焼く。 ピザ用チーズのようにおろしたチェダーチーズ カップ1/2粉パプリカ 少々パセリ 少々次の日も残り物
ちょっと美味しそう~って思ったら↓ぽちっとしてね!
シリコンバレー今日も晴天。 庭のブルーベリーを初めてつまむ。美味しい~!
- 参照(526)
- オリジナルを読む