シリコンバレーでベンチャーのヒトとかベンチャーキャピタルのヒトが沢山いる場所。一日かけて巡ると、「犬も歩けば」で何かいいことがあるかも。すくなくとも盗み見、盗み聞きでいろいろわかる、かもしれません。
- 朝ご飯:Buck's
あまりに田舎臭いのでびっくりするかもしれないが、ここが由緒正しいベンチャーキャピタリスト御用達朝ご飯場所。山の中のドライブインみたい。<朝のドライブ>朝ご飯を食べ終わったら、フリーウェーの280にのってSand Hillで降りてStanford大学がある東に向かい、左に曲がる道があるごとに入ってみましょう。奥にある地味な低層の建物にメジャーどころのベンチャーキャピタルが。Kleiner Perkins、Sequoia、Menlo Ventures (←最近めっきり名前を聞かないが)などなど。それ以外にもたくさんあるので、こちらのSand Hill RoadにあるVCリスト参照。もうちょっとSand Hill Roadを進むと右手がStanford大学。さらに行くとPalo Altoのダウンタウン。
イタリアン。チェーン店ではあるが、Palo Altoのダウンタウンの中心的立地。<腹ごなしの散歩>Il Fornaioを出て左へ行き、すぐUniversity Cafeを左折してちょっと行くと左手にベンチャーキャピタルのAccel Partnersがある。
- お茶1:University Cafe
University Avenueをさらに進んでちょっといった右手。開放的で天井も高く昔からお茶ミーティングのメッカ。
- お茶2:Coupa Cafe
昨日のエントリーで書いた、ドイツから来たファウンダー氏とあったのがこちら。いつも混み合っているが奥の方が穴蔵的に快適。Wifiも快適なので多くがMacBookを広げて何かしている。起業の相談をしている人も多く、昨日も外のテーブルでは「いつどんな増資をするか」という相談をしているグループがいて、中の方には「XYZ(会社名かサービス名)makes money」という頭出しのプレゼンページを覗き込みながら喧々諤々議論している人たちがいた。University Cafeよりカジュアル感が強く、年齢層低し。(ベンチャーシーン観察のためのお茶は2−4時くらいがお勧め。)<さらに散歩>Coupa Cafeを左に出て、角を左に曲がりちょっと行ってHigh Streetとの交差点の手前左がFacebook本社。University Avenueの反対側の建物のどれかが初期のGoogleが入っていたビル。車で5分ほど走るとGoogle発祥の家もあります。なお、「普通の人が普通にご飯を食べたりお茶してただけ」という苦情は当局は関知しませんので悪しからず。
投稿者: On Off and Beyond 投稿日時: 2009年3月12日(木) 22:19- 参照(259)
- オリジナルを読む