遂にやりました!!バターとサラダオイル半々で作る超ヘルシー低カロリーの、しかも大変に美味しいパイの皮ができました!! ヘルシー、バターが少ない=味が落ちる のイメージですけど、そんなことはありませんよ。 粉に対して油脂が何と!たったの39%で作れるパイ。 しかも凄く美味しいのです。 そして簡単! 一般に折りパイが粉に対して100%のバター、練りパイも100%、タルトが50%の油脂ですから、それよりもローファットですぞ!そのパイ皮を使ってね、今日はレモンパイを作りました。先ずパイ皮から先に焼いておきます。 パイ皮の作り方はこちらをご覧下さいね。 パイ皮の作り方更新しておきました。 でも動画は古い作り方です。 動画は近いうちに撮り直しますね。フィリングの作り方 直径20cmの違うサイズの時はこちらで計算してくださいね。 ページの下に直径をいれると計算できます。(1) 中くらいの鍋に下記を入れて良くスプーンで混ぜる:砂糖 180グラム ←(これはもっと減らせそう。)コーンスターチ 大さじ4+1/2塩 小匙1/5(2) そこに 冷たい水とレモンの絞り汁を加える。 別のボールに卵黄3個を箸でとく。(とかないで卵黄を加えると凝固して卵黄の塊が出来ます) 卵黄をレモン汁に加える。 よく混ぜたら熱湯を加える。冷たい水 85ccレモンの絞り汁 85cc 約2個分卵黄2個 (必ずといてから加えること)これが混ざったら次に250ccの熱湯 (3) 底にコーンスターチが固まらないように常にへらで混ぜながら沸騰するまで火をとおす。 火からおろして、レモンの皮とバターを加える。熱いうちにパイの皮に流し込む。カスタードが冷えてから流し込むと固まらないので注意。レモンの皮 小匙1バター大さじ1 (6) カスタードが充分冷蔵庫で冷えてから生クリームを泡立て、砂糖とすったレモンの皮、バニラエッセンスを加えて、レモンカスタードの上に広げる。 お砂糖の量はお好みで。生クリーム150cc 砂糖 (お好みの甘さで)レモンの皮 少々 (すりおろし)バニラエッセンス 小匙1/2とても美味しいのならば、カロリーが低い方が絶対に良いですよね!同感だったら↓をぽちっして応援してね!
ばあさんは低カロリーで美味しいものを追求しております。だからといって食べ過ぎちゃ~いかんよ!
- 参照(1669)
- オリジナルを読む