3月21日に行われるJTPAカンファレンス。その前後に、有志による様々なオフィス訪問ツアーや談話の会が設定されているのだが、これが意外に申し込みしている人が少ない。売上げ2兆円の大データベースメーカーOracle訪問や、これまでに7千万ドル近くを増資、シリコンバレーでも有数のインターネットベンチャーのRockYou訪問は、なんと一桁の人しか申し込みがない。わざわざシリコンバレーまでカンファレンス見にきて、今をときめくRockYouのオフィスツアーに行きたい人、ギラギラ鏡面ビルのOracleに行ってみたい人が一桁しかいないってありえない。これはきっとオフィスツアーの存在を知らない方がいるのではないか、ということで、以下どんな会があって、どこから申し込むかリストアップします。ついでに私も重い腰を上げてカンファレンス翌日22日にブランチをすることにしましたので、ご希望の方はリンク先のFacebook経由でお申し込みください。(ただし、どれも参加はカンファレンス参加者に限ります。)まず、こちらに様々なアクティビティに関するトピック一覧あり。RockYouツアーはこちらSun Microsystemsツアーはこちら。IBMのSilicon Valley Labツアーはこちら。Oracleのカフェテリアでのランチ&キャンパスツアーはこちら。Searchme、Dropboxはこちらスタンフォードのキャンパスで留学中の日本人学生と語る会はこちら梅田望夫さんと語る場(既に締め切り)、海部美知さんと語る場もあります。San DiegoかLAから会場まで運転してくれる(しかも無料で)という奇特な方もこちらに。ちなみにLAからの道のりは大変風光明媚です。コンファレンス参加申し込みは既に締め切っていますが、参加できなくなった人が参加権を譲渡できる、というトピックや、それとは別に参加権譲渡希望者もこちらにあり。「車がなくて移動できない」という方は、上記Facebookのディスカッションボードで「車に乗せてくれるひと募集」などとするとよいのではないかと思います。まずJTPAシリコンバレーカンファレンスというページの右上の方にある「Join Discussion Board」というのをクリックしてグループに参加すると、discussion boardという所のすぐ下のstart new topicで新しいトピックを立ち上げ可能でございます。

投稿者: On Off and Beyond 投稿日時: 2009年2月22日(日) 22:29